きまぐれニュース

余暇にする洋服作り・小旅行 等
そして 日常思う事・出来事

レオノティス

2010-11-19 09:45:19 | 花いろいろ

レオノティス・レオヌルス
和名 カエンキセワタ(火焔被綿)

2m近い 草丈
町内の家庭菜園の一角で
たくさん咲いている!
花には違いないけど
「何?」

知人宅を訪問するのに 
カメラを持たずにいたので
車へ 取りに戻りました。


シソ科:レオノティス属

別名 ライオンズ イヤー
”ライオンの耳”に似ているとされて この名がついている




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我家の果樹(甘夏) | トップ | 定食 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トラックバック (福岡シトリン)
2010-12-01 19:17:50
ライオンズイヤー で  ・・・

トラックバックしちゃいました。
よろしくお願いいたします。
返信する
福岡シトリン 様 (shigeko)
2010-12-02 07:28:18
コメント・トラックバックありがとうございます。
一見 「なに?」て、思いました。
知人は この夏の猛暑で枯らしたようですが・・・
譲った株が育っていたようで、別けてくださいます。
結構大きく育っていましたので植える場所を確保しなきゃいけないようです。
返信する

コメントを投稿

花いろいろ」カテゴリの最新記事