![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a5/9538bc6f0fb5112f4d8f3bc5dd10d408.jpg)
アースデイで代々木公園まで行ったので、帰りにちょこっと寄り道しました(^v^)
1軒ふら~っと焼き菓子屋さんを覗いた後「テコナ ベーグルワークス」へ。
前回行ったときは気づきませんでしたが、こんなちっちゃい看板が出てたのを発見しましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fe/2c9083a36086115ef58e5038cb1756d4.jpg)
店内のディスプレイが変わっていて、ベーグル達がずらっと並べられてました。
自分で好きなものを選んでレジまで持っていくかたちです。
この方がじっくり選べていい気がしますね♪
ベーグルサンドも端っこの方に並んでましたよvv
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a9/c399d2ee42d6aca309ffcdc016b83314.jpg)
「ふか さくら」
ついつい買いすぎちゃいそうになるのを我慢して、今回買ったベーグルは1種類。
”さくら”の文字とトッピングの桜の花を見て迷わず購入決定ですw
こちらは”ふかふか”タイプのベーグルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9b/9769dbf3c422a3c033dc65960df37357.jpg)
前回はふかふかタイプのものを購入してませんでしたが
確か他のものとは食感が違っていて、ソフトながらも歯切れの良さがありました☆
表面はツヤツヤで、軽い引きがあるかんじ。
で、中の桜あんが上品な甘さでとっても美味しかったです!
桜あんもお店によってかなり違いがあるんだなぁ。。( ・ω・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/04a5f030c4f4435a429a970d30995b97.jpg)
「春*さくらあん マーブルパンドミ」
こちらも春限定のパンドミです。
いちご酵母のパンドミにもかなり惹かれましたが、これもやっぱりさくらで(笑)
ベーグルに使われている桜あんと同じものが織り込まれていました。
私の大好きな織り込み生地です。
ふわふわな生地で、食べると口の中でまとまります♪
パン生地と桜あんがするっとほどける感じがまた良かったなぁ~。
ベーグルも美味しかったのですが、このパンドミの美味しさは更に印象的でしたね。
少しずつスライスして・・・って思ってたのが、結局あっという間に食べ終えたので
また買いに行きたくなっちゃいました(^ω^;)
■テコナ ベーグルワークス
東京都渋谷区富ヶ谷1-51-12 代々木公園ハウス B102
電話番号:03-6416-8122
営業時間:販売 11:00 ~ 18:30
EatIn 11:30 ~ 18:00
(ランチ11:30~14:00 スイーツ15:00~18:00)
定休日:水曜
HP:http://tecona.jp
テコナ ベーグルワークス (ベーグル / 代々木公園、代々木八幡、代々木上原)
★☆☆☆☆ 0.0