
バルバッコアが新宿にもできたそうです!
お肉好き女子さんたにちお誘いいただいて私も2回目のバルバッコアへ行ってきました~。
そういえば
ちょうど去年、1回表参道の店舗に行ってたんですよね。

伊勢丹の向かいにあるビルの6階。
暗めの照明で、表参道店と似た雰囲気ですね^^
2時間での退店となるそうなのでその間にたっぷり食べちゃいましょう~。

基本のシュラスココース4800円+飲み放題2200円にしました。
正直、飲み放題プランはたっくさん飲む人以外いらないような気がします^^;
お肉たくさん食べてると飲む余裕がないので(笑)
注文を済ませたらさっそくサラダたちを取りに行きます。

2種類のポンデケージョみたいなのが出てきました。
熱いうちにどうぞと言われたんですが、
飲み放題のことを考えてるうちに冷えちゃってました(;^ω^)
それでも中がモチモチしてて美味しいなー。

私が持ってきたサラダ1皿。
薄い色のものが多いですね(笑)
あんまり濃い色の野菜を盛ってないからw
サラダバーがちょうど食べたい気分だったのでワクワクしてましたが、
いざ見てみるとなんとなく惹かれるものが少なかったような。
パルミジャーノのブロックがモリモリ食べれるのが幸せでしたw

表参道ではあまりお肉を持ってこられなかったので
そんなにたくさん食べれなかった記憶があるのですが
ここでは何度も店員さんが席に持って来てくれます♪
右のお肉2種類が特にお気に入りだったなぁ~。
ラムが美味しい^^

ランプとかガーリックステーキとか。
ちょいちょいおかわり!
赤身っぽいのも美味しいなぁ~。
あと、焼きチーズ&焼きパイナップルも好き☆
パイナップルは前回よりもいっぱい食べちゃいましたw

こってり肉から、さっぱり肉まで色々そろってるので幅広く楽しめる感じですね(´∀`)
ただ途中で味に飽きてくるので、最初に持ってきてくれる
薬味をたくさん乗っけてさっぱり味で食べると更に量が食べれる気がしますw

いい加減お腹いっぱいだったのですが、煮込みなどの温かいお料理も食べてみたくて・・・w
おかわり~。
フェイジョアーダとか、シーフードのスープとか、キャッサバ粉の炒め物(?)などなど。
キャッサバ粉はもそもそモフモフする。
味云々より珍しい食材なので食べてて楽しいな。
更に700円追加でデザートバイキングもあるみたいです。
私たちはお肉に徹したかったので食べずw
満腹ごちそうさまでしたー!
もうちょいお値段が安ければもっと印象がいいのになぁ。
バルバッコア 新宿店 (中南米料理(その他) / 新宿三丁目駅、新宿駅、新宿御苑前駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.3