![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e7/49bb2eed21da3fe8b136a73dab0ff301.jpg)
御囲地町の「ヴェジハーブサーガ」で、夜ご飯です♪
この日も奥の大きなテーブルには予約が入ってました。
前回前々回、南インドターリーと特別料理とをいただいたので
今回はアラカルトから普通にオーダーします(^o^)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/65/1424e3017664a7d3deba0687cdb3e56c.jpg)
メニューに惹かれるものが多くていつも悩んでしまいます。
特にライスメニューが食べたくなるんですが、でも粉物も食べてみたくて・・と。
チャパティは何度か食べてて、パラタは1度。
実はここでナン生地を食べたことってなかったなぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/db/984262ca7cafdc11979492d512127be9.jpg)
「ヴァッタ・コランブ」
南インドの、酸味の効いた爽やかなカレーです♪
トロトロの大きいナスがいくつか入ってました。
油を吸ってるナスは甘みがあって美味しいんだと思うけど、
私的にはちょっとヘビーなので1口くらいで満足しちゃいますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bb/cc814313f1bbbc73f4cc634fdde5f8d0.jpg)
「カシミリ・クルチャ」
VHSで初のナン生地!
さくさくのクリスピーな焼き上がりなんですが、美味しいです♪
モッチリ派だけど、ここのサックリ生地は気に入りました。
中に挟まれているココナッツ、ドライフルーツ、ナッツ類は
ペースト状になってないのでポロポロこぼれてきちゃいます。
甘みもキツくなく、変わりにスパイスの甘い香りがフワ~ンとしてて良い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/28/025bf7c22079dacd764ff8d9e0a502d2.jpg)
「アル・パラク」
ほっくりと火が通ったじゃがいもがたっぷりと入ってます。
粘度のあるカレーがじゃがいもにしっかり絡んでますね。
クリーミーな上に芋も入ってるので、かなりマイルドな印象です。
スパイスびしばし!じゃなくて素朴なシチューのよう。
私はもうちょっとクリーミーさが控えめでスパイシーな方が好みですv
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/50/f69652739d7a8659829991fa1c4a0f48.jpg)
バスマティライスも注文して盛り付け。
ヴァッタコランブはライスにぴったり!
よく混ぜて食べると食がススムススム~。
アルパラクは控えめな仕上がりなのでライスに混ぜるとぼやけてました。
ポッテリしてるし粉物の方が合ってるかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d1/9f671d977156836dea4379dea0786a54.jpg)
あとアヴィヤルの試食をいただいちゃいました♪
最初、これも食べたいなーと思って悩んでいたのでラッキー(^▽^)
1度目は辛み・塩気控えめで、優しいスープのような感じでした。
後でもう一度調味してスパイシー版も食べさせていただきましたー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ac/d40cc1d259c6423313065cc4d6340d1c.jpg)
あとデザートまでいただいちゃって(笑)
ここのデザート類は甘すぎるがことなく食べやすいのが嬉しいところ。
暑い季節はクルフィが食べたくなるな~。
そのうち機会があったら注文してみようかなっと。
■ヴェジハーブサーガ
東京都台東区上野5-16-9 サンエイビル B1F
電話番号:03-5818-4154
営業時間:11:00~15:00
17:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:日曜日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます