中目黒から祐天寺に歩いて行く途中にある薬膳カレーの
「香食楽」
井村シェフと以前お会いした際にお誘いされてたのがようやく叶って初訪問♪
シェフのお友達も含めて3人で行ってきました(´▽`)
あと、今回はお友達の誕生日祝いも兼ねてv
何度かお店の前を通ってはいたんですが入るのは初でワクワク。
女子向けのカフェっぽい店内なんですね。
小ぢんまりしてるのかと思ったら2階席もあるそうで(^.^)
この日も2階は大宴会状態だったみたいです。
とっても飲みやすい白ワインでスタート。
お通しにお野菜の和え物。
「ウプマ」
そしてメニューを下調べしてたときに見付けて注文しようと思ってたウプマ♪
盛り付けがステキなカフェ飯風。
サラダが盛り付けられ、手前に生姜やパクチーの刻み。
野菜入りで、思ったよりスパイシー☆
ガラムマサラがサッと振りかけられています。
カフェ風にアレンジしたウプマって感じですが、これはこれでクセになりそうw
お店のカレー4種類のお味見をどうぞっと出してくれました。
(*なので通常提供と盛り付けが異なってると思います)
彩りよくってテンション上がるーっ!
人気の骨付きチキンにチーズトッピングも。
そしてカレーに合わせるのは8穀米。
カレーにはそれぞれオススメのトッピングを乗せてくれてます☆
かくらカレーは鶏だしベースでとても甘口。一番スタンダードなカレーです。
黒カレーも甘口。だけどコクがあってアボカドも合います。おもしろい。
美肌カレーは、かくらカレーをベースに使った中辛のスープカレー。
ベジカレーは、昆布&椎茸だし。じっくり味わえば深みのある風味が感じられます。
お好みで卓上の辛味オイルを追加しても美味しいかもしれません^^
「冬の薬膳カレー鍋 ラム厚しゃぶしゃぶ」
カレーを一通り味わった後は今回のお楽しみ、ラムしゃぶです!
薬膳感あふれるスープが運ばれてきました♪
しゃぶしゃぶするのは、キャベツ、豆腐、白キクラゲ、黒キクラゲ。
そしてメインはラム肉!
まずはキャベツを煮て、それからラムをいただきます(^o^)o
キャベツはいっぱいあるように見えるけど、煮ちゃえばあっという間に小さくなってペロリw
白キクラゲは少し温めただけで柔らかくなりトロトロ。
薬味は少し変わっていて、黒カレー、ポン酢、マスタードの3種類。
ラム肉は小さめだけど、しゃぶしゃぶ用にしてはやや厚切り。
しゃぶしゃぶして食べてもいいんだけど、
そうするとお肉が崩れて鍋の中に消えちゃったので結局生のまま食べちゃいました(笑)
このラム肉、生でも食べれるものらしいのです!
むしろ生肉をポン酢をつけて食べるのが一番好みでした♪
お鍋で使ったカレーダシが一旦回収されて、それを使ってカレーを作ってくれます。
これがこの日の一番ヒット\(^o^)/
ラムの香りもしっかり。お肉もゴロっと入ってて♪
フレッシュなトマトと、ナツメが甘酸っぱくて爽やか。
スパイス・ハーブ類も煮こまれて味わいがコクなってました。
お腹の〆用メニューっぽいのですが、
ぜひ通常メニューにも加えてもらいたい一品でしたよ~。
最後にさっぱりした柚子ソルベをいただいて、満腹ごちそうさま!
薬膳ってきくとヘルシー&女子向けなイメージがありますが
実際食べてみると意外なくらいガッツリ系。
カレーがこってりしてるのでお腹にしっかり溜まると思いますし、
カレーライスのセットは量も多そうだったので男性も満足出来るかと(^-^)
口コミを見るとランチに訪れてる方が圧倒的ですが
夜のアラカルトも個性的で面白かったですv
香食楽 (カレー(その他) / 中目黒駅、祐天寺駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8