楽しく学ぶ翔雲書道教室

北の国から情報発信
日々の出来事 書道の情報
そして自然の美しさを毎日寿ぐ
楽しいブログです

あぁ~一目惚れ!

2014-01-09 11:05:16 | エッセイ・記憶の彼方に…
生まれて初めてラーメンと言う食べ物を食べたのは、
多分、昭和30年の正月だったと思う。
汽車で近くの街へ行き、「ゴジラ」の映画を見た後、
帰りの汽車を待つまでの時間、
駅前の食堂で、食べたのが初めてのラーメン。


ほのかな湯気を通して見える麺は、綺麗な黄金の輝き。
そこにキラキラしたチャーシュー、美しい渦を描いたナルト、
更にシナチクと、鮮やかな色のホウレン草、
存在感のある麩が乗っかっていた。


あまり食糧事情の好くない当時、
麺と言えば、父や母が捏ねた手作りうどんかソバだった。
駅前の食堂と言うモダンな場所に入ったのも初めて。
見たこともなかったラーメンを食べたのも初めて。
しかも、そのうまさと言ったら動天驚地。
舌は驚き、頭脳に味がしっかりと記憶された斬新な食べ物だった。
「美味い!」と言う貧疎な言葉では、
いい表せないとでも言っておこう。
 
それが、ラーメンを一目惚れ、
一生愛する羽目になった出会いであった。


このラーメンは、イメージ写真で、当時のものではありません。




Adsense

<script data-ad-client="ca-pub-2100363076376103" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>