楽しく学ぶ翔雲書道教室

北の国から情報発信
日々の出来事 書道の情報
そして自然の美しさを毎日寿ぐ
楽しいブログです

yosakoi

2016-06-12 23:49:55 | 日記

会議で札幌へ行ったところ

Yosakoiの最終日

大通りを中心に

札幌はYosakoi一色でにぎわっていました

本州からも参戦してるようで

帰りの電車に千葉へ帰る

若者たちがいました


連日会議…

2016-06-12 09:09:52 | 日記

今日は日曜日

昨日は午後4時から毎日新聞社で

毎日書道展北海道展実行委員会がありました

 

そして今日

午後2時から北海道書道連盟の総会があります

二日続けて札幌で会議です

札幌は今

よさこいソーラン祭りの真っ最中です

会議は大通7丁目のホテル

祭りの賑わいの中で行われることでしょう

 

二日連続札幌での会議は

少々疲れます


ピロシキとボルシチ

2016-06-12 02:24:40 | エッセイ・記憶の彼方に…

スーパーで美味しそうなピロシキを見つけ、

ついつい買ってしまった。

ピロシキを見ると思い出がよみがえる…。

半世紀以上前ことだ。

私は高校の担任の先生と一緒に札幌へ行った時の事。

先生は、すすき野の鴨鴨川沿いにある喫茶風のロシヤ料理店に連れて行ってくれた。

お店名前は記憶が無いが、

「カチューシャ」とか「トロイカ」と言うような気がするが、

自信はない。

そこで先生がご馳走してくれたのが、

ピロシキとボルシチであった。

ボルシチはジャガイモが多く、あまり美味しいとは思わなかったが、

ピロシキは生まれて初めて食べる美味しさだった。

先生は3年ほど亡くなられ、

会ってその思い出話をすることが出来なかった。

しかし、ピロシキとボルシチは、

私の心の中に永遠に残る食べ物だ。

 

 


Adsense

<script data-ad-client="ca-pub-2100363076376103" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>