楽しく学ぶ翔雲書道教室

北の国から情報発信
日々の出来事 書道の情報
そして自然の美しさを毎日寿ぐ
楽しいブログです

コンビニで思ったこと…

2017-12-15 08:36:31 | 日記

ちょっと買い物をしようと、コンビニのドアを開けた。

入った途端、

男の子の兄弟(4、5歳位か…)が、

笑いながら元気よく駆けていた。

客は数人店内で買い物をしている。

兄弟は笑いながら店内をぐるぐる駆け巡る。

母親らしき若い女性は、携帯を見ながら雑誌を見ている。

走り回る子供に、「こらっ!」と一言声を掛けた。

それでも子供もは駆けっこに興じていた。

終いに床に転げまわる。

さて、ここからが私の主張である。

「こらっ!」一言では、子どもたちは分からない。

店内を走ったら何故駄目なのかを、

その母親は諭していない。

大事なことは、子供にしっかりと諭すことではないのか。

年寄りの親父は、そう思った。

若い母親は、携帯を見ながらレジに足を進めた。

 

 

 


Adsense

<script data-ad-client="ca-pub-2100363076376103" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>