『孝慈而敬』
「礼記」表記から
親に孝行しいつくしむ。または親に孝行して子孫をいつくしむ。
森を歩き最も気軽に楽しめるのは野鳥観察。
野鳥は比較的飛び交っているので、
ウォッチし安い。
季節によっても出会える野鳥は違うし、
鳴き声なども楽しむことが出来る。
野鳥の大きさ、容姿、色、鳴き声、習性などを知ると、
その楽しみは倍増し、発見するごとにワクワクする。
※ ※ ※
今回は留鳥のカケス、ヤマガラ、ハシブトガラ、コゲラに出会った。
だが、残念ながらエゾフクロウには会えなかった。
おはようございます!。
今日は「小寒」です。
2021年 『森を歩こう!』 第1弾。
新年になって初めて、森へ足を運んだ。
雪がほとんどない森だが、
冷え込んで、水辺がほとんどいてついていた。
そんな風景を撮ってきました。
今朝の最低気温-9℃。
水道管がちょっと凍っているようでした。
「おぉ~! 寒い 寒い」
Adsense
<script data-ad-client="ca-pub-2100363076376103" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>