![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/bc/9262374e61b86fbb319e5196641e1fe4.jpg?1612006463)
今日は今年初めて、1月の月例審査会でした。
白老は晴れていましたが、
札幌は断続的な吹雪でした。
審査会は、昨日に続き2日目。
10人でそれぞれの部門の審査を行いました。
夕方、4時過ぎに終え、無事帰宅しました。
おはようございます!
昨日は暴風雪警報で、午前中雪が降ったが、
その雪はすぐ解けてしまった。
今日は曇りのち晴れ、昨日の雪が嘘のよう。
予報は、最高+1℃、最低-3℃。
※ ※ ※ ※
さて、久しぶりにポロト湖の雪景色を撮ってきた。
だが、すぐ解けたせいか、
思ったほどの雪景色ではなく、
少々期待外れだった。
西空にポッカリ大きな月が浮かんでた。
今朝の月は十六夜月。
陰暦16日、またその夜をいい、
十六夜の月の略称としても用いられる。
満月(十五夜)の翌晩の月は出がやや遅れぎみになるところから、
いざよひ(停滞する)の名が出たというが、
山の端に差し出ることをいうとの説もある。