近くのポロト自然休養林へ行った。
4月末以来、ちょうど1ヵ月が過ぎた。
もうミズバショウが終わっていると思ったら、
ほとんど化け物みたいに大きくなったミズバショウだったが、
まだ咲いているミズバショウがあった。
葉は大きくなっていたが、
白い花が魅力的に最後の姿を見せていた。
近くのポロト自然休養林へ行った。
4月末以来、ちょうど1ヵ月が過ぎた。
もうミズバショウが終わっていると思ったら、
ほとんど化け物みたいに大きくなったミズバショウだったが、
まだ咲いているミズバショウがあった。
葉は大きくなっていたが、
白い花が魅力的に最後の姿を見せていた。
赤い川を見た。
ナイアガラの滝へ行く途中で、
小さな赤い川が流れていた。
鉄鉱石が含まれる水が流れているのだろう。
北海道には、赤井川、赤川、振内(アイヌ語でフレ・ナイ=赤い川の意)等々、
「赤い」が付いた地名が多い。
この川も赤く染まり、
周囲の川とは全く違った川床の色だった。