楽しく学ぶ翔雲書道教室

北の国から情報発信
日々の出来事 書道の情報
そして自然の美しさを毎日寿ぐ
楽しいブログです

喜びも悲しみも幾年月

2021-09-24 19:25:08 | 旅行

古い人しか分からないと思うが、

「喜びも悲しみも幾年月」

と言う映画と歌が大ヒットした。

1957年のことだから、

今から64年前のことである。

灯台を守る夫婦の話だったと思うが、

その舞台の一つとなった石狩灯台に初めて行ってみた。

石狩川の河口にある灯台は、

ススキとハマナスしかない原野に立っていた。

既に灯台としての役目は終わっているが、

旅情と郷愁を誘う所だった。

♪ おいら岬の灯台守は 妻と二人で沖行く船の…♬

メロディーが浮かび、

心の中で口ずさんでしまった。


葉の光と影…

2021-09-24 08:23:54 | 自然

私は全くの素人だが

カメラを楽しんでいると

光がとても重要なことに気が付いてくる

だがその光を際立たせるのは

であることに見気が付く

光と影

陰と陽

写真を楽しむ重要な要素

と言うことで

森を歩いてひらひら揺れる葉が目に入ってきた

葉の光と影が

風て揺れている

とてもそれが印象的で

カメラに収めていた

 

 


Adsense

<script data-ad-client="ca-pub-2100363076376103" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>