< 今日の一枚 > 「虫除けネットの中の大根」 9月21日(月) 菜園にて
ズラリ並んでいる二葉は先日蒔いた大根です。
作業しにくいので虫除けネットはできればかけたくないのですが、
まだまだ小さなバッタがたくさん横行しているのでしかたありません。
せっかく芽が出ても一晩で虫に食い荒らされてしまったり、
全滅して三度も蒔きなおした年もありました。
もう少し寒くなるまでネットはやっぱりはずせません。
________________ ◆ ◆ ◆ ________________
港で朝ごはん
正ちゃん、何食べてるの?
朝ごはんだよ~♪
今日からくまさん連休なんだ。
朝寝坊してるくまさんをたたき起して、焼きたてパンを買いに行ったんだけど、
月曜日だったので、お店がお休みだったんだ。
それで、セブンイレブンのサンドイッチを買ってきてここで朝ごはんにしたんだよ。
ボクもメロンパンもらっちゃった。
ここは、隣町の小さな漁港だよ。 朝ごはん食べたらお散歩だ♪
くまさんと防波堤の先まで歩いて行ったんだよ。
なかなかいいところでしょ。 ここはママリンがお気に入りのところなんだ。
ちょうど潮が満ちて来たところだったよ。
魚釣りの人たちがいっぱいいた。シルバーウィークでみんなお休みなんだって。
わんちゃんも来てたよ。ボク一緒に遊びたかったのに遊んでもらえなかった。
港の奥の方はお舟がいっぱいいたよ。お魚を獲る船も今日はお休みみたい。
いろんな人がいっぱいいて楽しいな~♪
こっちの防波堤も魚釣りの人たちでにぎわっている。
この先に岬があるんだ。
岬の方までお散歩することになったよ。
これはヤマブドウ。熟れるときれいな色になるけど食べられないんだって。
海のすぐそばにはえてたんだよ。
岬は通行止めで途中までしか行けなかった。
近くの岩場に行ってみたらここも魚釣りの人たちがいたよ。何が釣れるのかな。
ママリンが岩の上から撮った写真だよ。ボクのおうちは、むこうのお山のほうだ。
岩の間にお花が咲いてた。名前はママリンも知らないって。
子供が書いた看板だ。お行儀悪いやつが多いんだね。
ボクはちゃーんと持って帰るから大丈夫。ほら、くまさんが袋ぶら下げてる。
帰りに黒いアゲハチョウを見たよ。彼岸花の蜜を吸ってた。
彼岸花ってどうしてお彼岸だってわかるんだろうね。
暑い年も涼しい年もあるのに毎年必ずお彼岸になると顔を出すんだもん。
カレンダーでも持ってるのかなあ・・・。
今日の記事はしょうちゃんがご案内しました♪
ランキングに参加 かわいいしょうちゃんに応援のポチッとをお願い!→