座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

第三の公園  

2009-09-04 10:26:38 | お出かけ

         < 今日の一枚 >  「朝の霧」   9月4日(金) 午前7時10分車中より撮影

          
          朝、外へ出てみると、このあたりでは珍しい霧が出ていました。
          車のライトをつけて、出勤するくまを駅まで送っていきました。
          これほどの霧は初めてです。

 

_________________  ◆ ◆ ◆  _________________

   第三の公園

 

    昼間はまだ猛暑ですが、夜はずいぶん涼しくなりましたね。
    もう秋の気配だというのに「座敷わらし犬」ではアップできなかった夏の記事が
    まだたくさん残っています。 今日はその中から、お盆休みのひと時をご紹介します。
    今頃・・・と、おっしゃらずにどうぞご覧くださいね。


         
             ここは海岸? 


         
      バーべキューをする人たちの前を通っていきます。
 


     
      お姉さんの視線はに・・・ くまの視線はお姉さんのすらりとした足に・・・ 


     
      かき氷を買ってもらって・・・


     
      うれしそうなくまです。


     
      木陰に座って食べます。


     
      まだ、食べています。前は小さな入り江。海ですよ♪


      ここは、うさぎくまが大好きな第三の公園です。第三?
       第一の公園はの丸太橋渡りの動画が好評だったあの公園。ここは第三。

      えっ、じゃあ第二はどこ? 第二の公園は・・・こちら→ 町でいちばん美しい公園

 
  
                     砂浜であそんだり、海に入って魚取りをする家族づれや子供たち。


     
      入江の向こうは、ヨットハーバー。

     
      冷たい石のベンチで昼寝する人もいます。(左上)
 


     
      とっても暑い日でした。


     
      左側は入江、中央奥にも海が見えるうさぎがお気に入りの通り。


     
      海上に見える島は、井上陽水の歌でも知られる能古島(のこのしま)

  
   
                           緑の芝生が広がるグラウンドのほうへ歩いていきます。

 
     
      アスレチックの施設がありました。
      以前ご紹介した第一の公園のものよりも、もっと小さな子供向けのようです。


  
  はゆらゆらするところを自分からどんどん進んでいきます。くまの方がへっぴりごし。


         
      高いところからまわりの景色を眺めるです。


  
                   おっと、危ない! ちゃん、大丈夫?
  

        

                     滑り落ちた瞬間をパチリ!

 

        
      あれっ!これはどこかで見たような光景・・・・
                   すぐにわかったかたは、相当な「座敷わらし犬」通です。

 

     
    左「おかしな二人」でご紹介したカバに乗るバカ・・・じゃなかったくま
    くらべてみるとそっくりなことをしています。あ~あ、夫婦ってやっぱり似るのでしょうか?
    それとも、似たもの同士がくっつくのか・・・・  イャ
だぁーーーーーっ! うさぎの叫び)


 

        
      不二家のペコちゃん?もごきげん。


         
   
 能古島(のこのしま)が見える海岸側を通って帰ります。日差しが痛いような暑さです。


         
      鳩のいる広場で休憩。も暑そうです。


         
      お水を飲んで元気が出たら、さあ帰りましょう!


 

 あまりにも暑くてがかわいそうだったので、
 この時、今年になって初めて車内のエアコンを使いました。
 だって燃費がとっても悪い車なんです。

              よくぞ、これまでがんばったっ! しょうちゃん、今までごめんね。

 

 楽しい海辺の公園、いかがでしたか?
  実は、まだ、とっておきの第四の公園があるんですそのうち出てきますからどうぞお楽しみに
  

                               

              ランキングに参加しています
           ポチッとしていただければうれしいです                                       

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする