★いつも応援クリックありがとうございます★
猫ちゃんに香箱座りというのがあるようですが、わんこの香箱座り。
今朝、写真は撮れなかったのですが、正ちゃんが座布団を落さずに
上手に三段重ねの上に上がるところを見ました。
まだまだ、運動神経大丈夫。
手を前に伸ばしたこのポーズの正ちゃんは、くまが「僕のスフィンクス」
と言います。
「東の庭」の飛び石の高さを上げる作業を始めました。
まず基本になる場所(左)の高さを決めます。
わあ、だいぶ落ち込んでいます。測ったら4cmもありました。
土を入れて、花壇前の一列の高さを上げました。
あと12枚です。今日中に片付けて、次の作業にかかりたいです。
小道横の花壇。
ここのキンギョソウはカラーリーフ代わりに植えた紫キャベツの色に
負けないよう、こんな色を植えました。シルバーの葉はバロータです。
日が射したり曇ったりのお天気。時折、小雪が舞います。
でも今日はあまり寒くありません。
ユリオプスデージーの花が咲いています。寒さには強いようですが、
夏越がうまくいかないことが今まで多かったのですが、今年また再挑戦。
古い葉を取り除いたら、下でクリスマスローズが咲いていました。
あちこちで雪の予報ですが、春は近いです。
今日もくまが休みです。「も」のところにこもっている思い、
主婦の皆さんには、きっと分かっていただけますよね(笑)
ランキングに参加
< 正ちゃんからのお願い >
「花・ガーデニング」もクリックお願いします。
赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
こちらもクリックお願いします★
また明日も遊びに来てくださいね~
★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。
★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)「上から目線の庭も見てね★」