座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

冬のゼラニウムとハイビスカス★うさくま家のお雑煮

2022-01-01 23:01:10 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ     

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)

リビングのスーパーゼラニウム・
チャンピオン
です。

こんなに咲きました。
まだ蕾もたくさんあります。

ハイビスカスパキスタス
パキスタスの花期は5月~10月ですが、冬でも
日当たりのよい室内で最低12℃以上保てば開花
するそうです。リビングの温度は測ったことが
ありませんが、ほぼ一日中、暖房をガンガン入れて
いるので大丈夫なのだろうと思います。

ハイビスカス・メデューサ
他にプレイボーイもまた蕾ができています。
こんなに次々咲いてくれるなら、他も全部
リビングに置きたかったのですが、リビングには
窓は一か所でもういっぱいです。

他は、勝手口に置いています。
光はわずかしか入らないし、狭いので
やむなく短く剪定しています。来年はなんとか
みんなリビングに置けるように考えてみます。
あら、まだ植えていないビオラが残っています。
ここ数日、あまりに冷え込んだので、植えるのを
延期していました。


< 思い出写真館 >

ちゃんと出かけたお正月旅行の写真から。

本土最南端の佐多岬です。

岬のガジュマルの森をお散歩。

岬の神社でちゃんもお参りしました。

                

 

うさくま家のお雑煮。ブリ雑煮です。
カツオと昆布だしのすまし汁に野菜とお餅、
かまぼこが入った具雑煮。それに
焼いたブリの切り身を入れたものです。
野菜は、里芋、ニンジン、シイタケ、
カツオ菜(うさぎガーデン産)、
あ、ゴボウを入れるのを忘れました。
毎年何か一つ入れ忘れるような・・・

おせち料理は縁起物だけ用意して、
重箱には詰めずに簡単にお皿に盛りました。
下の○は全部手作り、△は市販品を利用して
半分手作り、×は全部市販品です。↓

昆布巻きは、水を入れて煮るだけの味付き乾燥
昆布巻きが売られているので、それを使いました。
栗きんとんは、サツマイモを砂糖で軟らかく煮て
マッシュポテトの様につぶして、市販の栗の
甘露煮を汁ごと混ぜただけです。裏ごしなど
しないので、簡単。
田作り(一番右)は、ごまめをフライパンで
パリパリになるまで炒ってから、甘口の醤油と
七味唐辛子、胡麻を振ったもの。
他はがめ煮(筑前煮)と紅白なますを作りました。
海老と厚焼き卵は、材料は用意していましたが、
体力切れで明日に延期(笑)。
以上、簡単手抜きおせちでした~

気温は低くて寒かったですが、良いお天気の
元旦となりました。
テレビで見た初詣の様子はどこもすごい人出で
びっくりです。これからコロナ感染がまた
増えること間違いなしですね。
できるだけ体力をつけて、コロナに負けないよう
気をつけるしかありません。

ゼラニウムは玄関のこの鉢もお花が増えています。
あまり光も入らないのですが、よく咲いてくれて
うれしいです。ゼラニウムハイビスカス、冬は
室内で楽しむのもいいなあと思います。

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           

クリックした人には幸せが訪れます(くまより)   

また明日も遊びに来てくださいね~  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のご挨拶★南九州に行きたーーい!

2022-01-01 15:56:33 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ     

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)

明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

         

海・山の自然に囲まれて
また新しい年を迎えました。
2022年の皆様のご健康とご多幸を
心よりお祈りいたします。



 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

大晦日の食事と年越しそば。

右は、野菜のかき揚げと昆布巻きの天ぷら。

 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

 < 思い出写真館 >

2016年頃より、ちゃんといっしょに
南九州を車中泊で旅行するようになりました。
今日は初日の出の思い出を。

大分県の別府湾に昇る初日の出。
ちゃん寝ぼけ顔です。
東九州自動車道別府湾SAにて。

本土最南端佐多岬の初日の出。

モアイ像のあいだから昇る朝日。
宮崎県日南海岸、サンメッセ日南にて。


ちゃん、最後まで、旅犬でした。


ああ、南九州に行きたーーーーい!

 

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           

クリックした人には幸せが訪れます(くまより)   

また明日も遊びに来てくださいね~  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする