座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

下半期最優秀賞候補★笑える記念写真

2022-01-07 23:55:25 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ     

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)

今日ひょっこり思い出しました。
ああ、またしてもドジです。
うさぎガーデン2021年度下半期の
最優秀賞のお花の表彰をすっかり忘れていました。
まだ決めていませんが、やっぱり爆咲きの
これでしょうか? ルリマツリ

一応、他にいくつか候補を上げてみます。
今まで受賞したお花たちも、今年も相変わらず
よく咲いてくれたのですが、できれば違うお花を
と思いますので、一度受賞したものは
候補からはずしました。

お花の表彰については、こちらの記事を
ご覧くださいね。↓
「表彰状<2021年度上半期最優勝賞>」

今年とても大きなお花を咲かせた
千日紅・ファイヤーワークス

ハイビスカスもがんばりました。

いつものメンバーですが、オオベニタデ

ランタナコバノランタナ

あと、お花ではないのですが、私はこれも
いいなあと思います。↓

いつでもどこでも、他の植物を引き立てて・・・

おしゃれなストライプで庭を明るくしてくれて・・

一年中、とても良い仕事をしている
キキョウランです。
こんな植物も表彰してあげたいなと
思うのですが・・・

皆さん、どれがいいか、また、他によかったと
思うものがあったらコメントしていただけると
うれしいです。

   
  < 思い出写真館 >

あはは、何、この二人の恰好。
2014年の元旦の記念写真が見つかりました。
雪山かっていうほど着込んでいます(笑)

ちゃんもコート着ているし、風が強そうなので、
寒かったのでしょうか。

今年はあったかいよ、ちゃん。

ランプの花壇。いつもと違う角度から。

あれからまた西洋ニンジンボクの剪定枝の整理を
続けて、残りは細い物が多かったので、
暗くなりましたが一応全部カットしてしまうことが
できました。後は長さ別に分けるだけです。

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           

クリックした人には幸せが訪れます(くまより)   

また明日も遊びに来てくださいね~  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の様な庭で★モアイの思い出

2022-01-07 16:13:21 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ     

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)

関東の雪は大変でしたね。
皆さん、事故などなかったでしょうか。
うさくま地方、今日もまたご覧の通りの青空です。

お正月の寄せ植えのその後です。
矢印の部分のロフォミルタス・マジックドラゴン
なぜか枯れてバランスが悪くなりました。

予備がもう一ポットあるので植えようかと
思いましたが、もう七草なので、これはこのまま
にして、また解体して他の寄せ植えに使います。
ほんとはピックは左側の予定だったのですが。

ミニバラって、初めて寄せ植えに使いましたが、
とても花持ちがよくてびっくりでした。

こちらの明るいピンク色のほうも、昨年から
ずっとお花が持っています。
向こうに見えるのは・・・

黄色のお花が咲き始めたカランコエです。
今日はお天気もよくて暖かいので、日光浴に
外へ出しました。

何だか3月くらいの陽気だなあと思って
気温を測ってみたら、この通りでした。
夜は多分、冷え込むとは思いますが。

暖かい日差しを浴びながら「東の庭」で
先日剪定した西洋ニンジンボクの枝の整理を
しました。

こんな風に枝分かれしたところも使えます。

芽が出ている植物の目印にしたり、

球根を植えているところをくまが踏まないように
したり・・・って、また自分がつまづかないように
しないとね(笑)

なんか楽しくなってたくさん作りました。
西洋ニンジンボク軍団。

まだまだ、たくさん残っています。
西洋ニンジンボクは、柔らかい木ですが、
これだけの量やると、また手や首を痛めるので、
ぼちぼちやることにします。

         

 < 思い出写真館 >

新年のご挨拶の記事に載せたのは、2019年の
お正月旅行で行った宮崎日南海岸、
サンメッセ日南の初日の出でしたが、これは
2017年に初めて行った時のスナップ。

ちゃんとモアイ像。

モアイ像は、それぞれの像にジンクスがあって、
触ってお願いすると金運、仕事運など叶うと
いわれています。どれにもお願いしていたくま

サンメッセ日南の園内はカートで回ることが
できました。ちゃんも一緒に乗りました。
何もかもが楽しくて感動した幸せな旅でした。
コロナ禍の前にちゃんと一緒に行くことができて
ほんとうによかったと思います。

ちゃんとの旅行はカテゴリー「旅行」でご覧になれます。

          

今日からまた、長いこと中断していたくま
お弁当を作ることにしました。
うーーん、どこまで続けられるか、あまり
自信はないのですが、頑張ってみます。

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           

クリックした人には幸せが訪れます(くまより)   

また明日も遊びに来てくださいね~  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする