そう!われらがパープルサンガですが、現在、J1の16位ですわ。 その16位のサンガが、18位・最下位のセレッソ大阪をホームに迎えての絶対に負けられない試合です。
前半早々に松田が得点し良い感じの出足。しかし、30分に同点に追いつかれて前半終了。 後半開始早々に、セレッソの大久保が技ありゴールで勝ち越し。 すぐさまパウリーニョがフリーキックで、低い弾道のシュートを放ち、2-2の同点。
「もう!これ以上取られたらアカンで!そして勝ち越し点を取りにいかな!」と応援する声にも熱が入る。 しかし、その気持ちとは裏腹に決定的なチャンスを何度も外すサンガ(T_T)/~~~
すると、セレッソ藤本に勝ち越しゴールを許す2-3。 しかし、手嶋が、決め返し、3-3に。
ホッとしたのもつかの間、終了間際41分に大久保の打点の高いヘディングシュートで3-4(T_T)/~~~ 「もはやこれまで・・か!?」と思ったロスタイム。 コーナーキックから手嶋が蹴りこみ、4-4の同点ゴール。手嶋は本日2得点の殊勲者ですよ。
何とか勝ち点1を確保し、J1残留に望みをつなげた。 一つ上の順位にいる広島が負けたので、もしサンガが勝ち点3を取っていれば、15位となり、降格争いから一歩抜け出すきっかけになったであろうと思うと、誠に残念でした。
そして、もう一つの残念は、家に帰って、トイレに行こうとドアを開けた瞬間、何かが扉に引っかかり、開くはずの扉が途中で止まり、僕の右足は当然入るであろう空間が扉の角によって閉ざされ、見事に右足小指が扉の角にヒット(T_T)/~~~
もう、ちょっとタンスの角に小指をぶつけただけで激痛が走るのに、見てみると小指の爪が半分はがれ、血がタラ~リ・・・(゜Д゜;≡;゜Д゜)
「いったぁぁあぁ!!!」としか言葉が出ませんでした。
見てみると、子供が遊んでいたサインペンがローカに転がっていて、それが見事に扉の下に潜り込み、ストッパーのごとく役目をキッチリと果たしてくれた結果の事故でした。
足はジンジン疼くわ、風呂は入りにくいわ・・・大変残念な一日でした。
前半早々に松田が得点し良い感じの出足。しかし、30分に同点に追いつかれて前半終了。 後半開始早々に、セレッソの大久保が技ありゴールで勝ち越し。 すぐさまパウリーニョがフリーキックで、低い弾道のシュートを放ち、2-2の同点。
「もう!これ以上取られたらアカンで!そして勝ち越し点を取りにいかな!」と応援する声にも熱が入る。 しかし、その気持ちとは裏腹に決定的なチャンスを何度も外すサンガ(T_T)/~~~
すると、セレッソ藤本に勝ち越しゴールを許す2-3。 しかし、手嶋が、決め返し、3-3に。
ホッとしたのもつかの間、終了間際41分に大久保の打点の高いヘディングシュートで3-4(T_T)/~~~ 「もはやこれまで・・か!?」と思ったロスタイム。 コーナーキックから手嶋が蹴りこみ、4-4の同点ゴール。手嶋は本日2得点の殊勲者ですよ。
何とか勝ち点1を確保し、J1残留に望みをつなげた。 一つ上の順位にいる広島が負けたので、もしサンガが勝ち点3を取っていれば、15位となり、降格争いから一歩抜け出すきっかけになったであろうと思うと、誠に残念でした。
そして、もう一つの残念は、家に帰って、トイレに行こうとドアを開けた瞬間、何かが扉に引っかかり、開くはずの扉が途中で止まり、僕の右足は当然入るであろう空間が扉の角によって閉ざされ、見事に右足小指が扉の角にヒット(T_T)/~~~
もう、ちょっとタンスの角に小指をぶつけただけで激痛が走るのに、見てみると小指の爪が半分はがれ、血がタラ~リ・・・(゜Д゜;≡;゜Д゜)
「いったぁぁあぁ!!!」としか言葉が出ませんでした。
見てみると、子供が遊んでいたサインペンがローカに転がっていて、それが見事に扉の下に潜り込み、ストッパーのごとく役目をキッチリと果たしてくれた結果の事故でした。
足はジンジン疼くわ、風呂は入りにくいわ・・・大変残念な一日でした。