〜多摩川土手に放置された車両から、血塗れの左手首が発見された!近くの工務店のガレージが血の海になっており、手首は工務店の主人のものと判明。
死体なき殺人事件として捜査が開始された。遺体はどこに?なぜ手首だけが残されていたのか?
姫川玲子ら捜査一課の刑事たちが捜査を進める中、驚くべき事実が次々と浮かび上がる―。シリーズ第二弾。「BOOK」データベースより
誉田哲也作品を初読しました。
竹内結子が主演のドラマ『ストロベリーナイト』の中の一話だったそうです。話題作品ですね。
文章としては読みやすかったんですが、一人称が気になって、イマイチ感情移入出来ませんでした(-_-;)
ヒロインの姫川玲子、三島耕介、日下、高岡をはじめ、たくさんのキャラクターが登場しますが、どの人物にも深みがなく、軽い感じがしましたね。
どんでん返しも、ある程度予想がつく展開で、何となく『容疑者Xの献身』を彷彿させるトリックでした。
また機会があれば、別の作品も読んでみたいなぁと思います。
★★★3つです。
死体なき殺人事件として捜査が開始された。遺体はどこに?なぜ手首だけが残されていたのか?
姫川玲子ら捜査一課の刑事たちが捜査を進める中、驚くべき事実が次々と浮かび上がる―。シリーズ第二弾。「BOOK」データベースより
誉田哲也作品を初読しました。
竹内結子が主演のドラマ『ストロベリーナイト』の中の一話だったそうです。話題作品ですね。
文章としては読みやすかったんですが、一人称が気になって、イマイチ感情移入出来ませんでした(-_-;)
ヒロインの姫川玲子、三島耕介、日下、高岡をはじめ、たくさんのキャラクターが登場しますが、どの人物にも深みがなく、軽い感じがしましたね。
どんでん返しも、ある程度予想がつく展開で、何となく『容疑者Xの献身』を彷彿させるトリックでした。
また機会があれば、別の作品も読んでみたいなぁと思います。
★★★3つです。