今日は雨降りな一日。
ダブリングキューブの試作、3種類目の素材は、お取り寄せした「もぐさ土」。
茶陶に使われることが多い、さっくりした感触がある土です。
焼き縮みが少なめで、荒さはあるけど、砂粒感は少なめ。
焼き上がりは軽い感じになります。
ちょっと作りにくい部分もありますが、この素材感は魅力。
自分の小型電気窯ではこの土を活かしにくいので、ずっと使いませんでした。
以前、教室に通っていた時は、灯油窯で、志野風の器を焼いたりしていました。
10数年ぶりのこの感触、懐かしいです♪
ワイヤーでカットした断面が、3種類それぞれ違うのが分かると思います。
↑もぐさ土
↑楽土となべ土のブレンド
断面ではないですが、きめ細かな土(商品名は仁清土)。
ダブリングキューブの成形は、土を叩き込んで作ります。
手術後暫くは力仕事お休み予定なので、今のうちに成形まで進めておく予定です。
にほんブログ村
ダブリングキューブの試作、3種類目の素材は、お取り寄せした「もぐさ土」。
茶陶に使われることが多い、さっくりした感触がある土です。
焼き縮みが少なめで、荒さはあるけど、砂粒感は少なめ。
焼き上がりは軽い感じになります。
ちょっと作りにくい部分もありますが、この素材感は魅力。
自分の小型電気窯ではこの土を活かしにくいので、ずっと使いませんでした。
以前、教室に通っていた時は、灯油窯で、志野風の器を焼いたりしていました。
10数年ぶりのこの感触、懐かしいです♪
ワイヤーでカットした断面が、3種類それぞれ違うのが分かると思います。
↑もぐさ土
↑楽土となべ土のブレンド
断面ではないですが、きめ細かな土(商品名は仁清土)。
ダブリングキューブの成形は、土を叩き込んで作ります。
手術後暫くは力仕事お休み予定なので、今のうちに成形まで進めておく予定です。
にほんブログ村