そろそろ確定申告の準備をしはじめたまちゃぷです。
窯出しをしました。
ここ暫く時間をかけて作っていた練り上げ磁器作品の結果にドキドキしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/16/df63af559c68243afda724c4ac6fde10.jpg)
メインの玉たちは、無事に完成!
綺麗な模様が出てくれました。
久しぶりに、大満足な出来です♪
このデザインの構想は、数年前にしていたのですが、なかなか手を付けられないままでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/12/3b53f9ea6eeffe553350f25318cc8e8c.jpg)
成形時は微妙に思えた帯留めも、焼いてみたら色がくっきりと出て、いい感じに落ち着きました。
この後、裏引きして仕上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d6/7c3913f722bba02ae6f24aa20c7c0fb6.jpg)
一部の作品にピンホールやヒビがでてしまいました。
が、以前より発生率を抑えられたので、焼成方法等の調整は良い方向に行っているようです。
<<イベント参加のお知らせ>>
3月15日 HARU COMIC CITY20の参加が決定しました。
配置は東2ホール テ51ab です
にほんブログ村
窯出しをしました。
ここ暫く時間をかけて作っていた練り上げ磁器作品の結果にドキドキしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/16/df63af559c68243afda724c4ac6fde10.jpg)
メインの玉たちは、無事に完成!
綺麗な模様が出てくれました。
久しぶりに、大満足な出来です♪
このデザインの構想は、数年前にしていたのですが、なかなか手を付けられないままでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/12/3b53f9ea6eeffe553350f25318cc8e8c.jpg)
成形時は微妙に思えた帯留めも、焼いてみたら色がくっきりと出て、いい感じに落ち着きました。
この後、裏引きして仕上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d6/7c3913f722bba02ae6f24aa20c7c0fb6.jpg)
一部の作品にピンホールやヒビがでてしまいました。
が、以前より発生率を抑えられたので、焼成方法等の調整は良い方向に行っているようです。
<<イベント参加のお知らせ>>
3月15日 HARU COMIC CITY20の参加が決定しました。
配置は東2ホール テ51ab です
![にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ](http://art.blogmura.com/ceramics/img/ceramics88_31.gif)