陶芸ブログ「ひとりごと」

マイペースに陶芸やっています。
委託販売や通販も行っております。

イベント参加のお知らせ

2016-05-02 | Weblog
5月3.4日、東京ビックサイトでの催事に参加します。

3日 東2ホール ポ53
4日 東2ホール ピ20



コミックシティと同時開催のイベントです。

arte Varie(アルトバリエ)という、手作り品販売のコーナーです。

入場チケットなどは共通です。
元々同じイベントでした。

私は、こちらのイベントで、友人に誘ってもらっての販売が、直接販売のスタートでした。
結構長くやっているので、雰囲気とかだんだん変わっていく様子も見てきました。

2001年にスタートしてるんですね・・・びっくり。
その時は、まだ、ビーズアクセサリーと、小さめの器中心で出してました。

ためしに作ったバレッタが即売れて、そこから陶アクセサリーの研究スタート。

陶芸を知らないお客様の要望のおかげで、独自の作品が出来るようになったと思います。

髪が多くてまとめにくい自分と同じ苦労してる方向けのアイテムがやはり人気高いきがします。

今はショートカットにしてしまいましたが、気持ちはわかるんです!

多くの方にいらして頂けると嬉しいです。




昨日の絵付け焼きあがり。

ペールブルー?
思ってたより色が濃いけど、こちらの会場では、少し濃い目の色の人気が高いのでいいかな。


いろいろ

2016-05-02 | Weblog
minneでの売り上げの一部を熊本地震の義援金にしますと報告して半月。
丁度期限になりました。

集まった義援金は、4050円!

GW明けになってしまいますが、振り込んで、明細アップをします。
あて先は、予告通り「熊本県」にします。

買い物自粛などの雰囲気もなく、予想より集まったと感じています。
ご協力ありがとうございました。




昨日の疲れが出てしまい、夕方まで調子あがらず。
楽しかったけど、人が多いところ行くとよくこうなります。

絵付けを少しだけして焼きました。
先日新たに購入した「ペールブルー」の上絵の具です。
忘れな草みたいな色を期待しての絵付け。

明日組み立ててイベントに持って行く予定です。


<お知らせ>

作品価格値上げの予告です。

1300~1600円のかんざし、800円バレッタ、800円ヘアゴム。
かんざし玉(現在催事のみで取り扱い中)

6月1日より、100円値上げ致します。

お買い物は、今月中をおすすめ致します。

催事、minne 共通です。

minneのほうは、今日から5日までお休み致します。
現在品薄状態ですので、連休明けに作品をなるべくアップします。

値上げの理由は、単純に最初の設定が低すぎたというものです。
趣味スタートだったのと、当時無知すぎたのが原因。

ちゃんと計算すると、もっと上げるべきなのですが、ゆっくり様子見ながら行きます。
制作のクオリティ維持、アップのため、どうぞよろしくお願い致します。


5月の「アルトバリエ」配置
会場 東京ビックサイト

3日 東2ホール ポ53
4日 東2ホール ピ20