![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9b/7869a3879d8c924810a33cd0183ee7d7.jpg)
今日はとても暖かい一日。
最近なんだか一日があっという間に過ぎてしまう感じがします。
一昨日ですが、minneに根付アップしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/25/9a88b4e0e981b3966847a1b319b47887.jpg)
椿と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/56/bafcc9ff1f840ce4f9902d44062ba6c0.jpg)
梅です。
どちらも、手びねりで成型して、手描きの絵付けを施してあります。
裏は平らですので、帯飾りにおすすめのデザインです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/07/b160d5b18c49aa1e76a2a23824b341c0.jpg)
赤いかんざしもアップ。
シンプルな珊瑚のかんざしを探して見つからなかったため、これを代わりに購入しますというお客様が何人かいらっしゃいます。
本物の珊瑚は希少で、高価ですよね。
そのようなものの代わりにご購入頂き、喜んで頂けるのはほんと嬉しいなと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3c/e29e82a3ff15650aab643a318d2e11d4.jpg)
先日のトマト栽培の続き。
発根した19個をまいて、12本の芽が出ました!
端っこの方の列が発芽していないのは、温度の不均一のせいということかしら?
トマトの次は茄子の温めスタートしました。
4日目になっても、1個しか根が出てこない・・・
調べ直すと、茄子の発芽はある程度の寒暖差が必要とのこと!
試しに夜は温めるのをやめたら早速発根してくれました♪
初心者なので、一つ一つの経験を楽しんで行こうと思います。