
今日のお天気薄曇り。
国勢調査はオンラインで済ませました。
お昼ご飯は間引きの大根の葉と冬瓜のリゾット。
スモークオイルサーディンと、自家製紫蘇の実醤油漬けを添えて。
相変わらずあるもので適当に作ってますが、味は良かったです。
minneに作品アップしました。
トップ画像は、星空風模様のバレッタ。
点打ち模様は、描いてて結構楽しいです。

足跡模様の帯留め。
足跡部分に立体感があります。

栗のポニーフック。
国産金具使用。
ご好評いただいてます♪

栗のピアス。
張り付くタイプは、マスクの付け外しの邪魔になりにくいですね。

家庭菜園ネタは、昨日の収穫物。
四角豆とモロッコインゲンは、茹でて。
他のものは、生でそのまま料理に添えて盛り付けます。
それぞれ風味がハッキリとあるので、何もかけずに頂くことが多いです。
ナスタチウムの葉と花。
プンタレッラの若葉。
紫からし菜(パープルフリル)の間引き菜。
ニンジンの新芽の間引き菜。
エルバステラの葉。
ホーリーバジルの葉。
赤紫蘇、青紫蘇の若穂。
家庭菜園やってみたおかげで、食卓が華やいでます♪