![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/51/5101410d8627d28b17491e45045646b4.jpg)
今日のお天気雨。
ちょっとみぞれも混じった時間があり、この時期としては珍しい寒さです。
Creemaにポリマークレイの簪アップしました。
トップ画像は、紺色っぽい素地に半透明と銀箔でマーブル模様に仕立ててあるもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3e/2a9ca0250549d2a3f3f6c17510cfbf98.jpg)
見る角度により、模様が違ってる感じです。
ベースにグレイッシュな紺色に近いクレイを。
半透明のクレイに銀箔を流したもので模様を表現しています。
銀箔が立体的に見えて、クレイを通したちょっと控えめな輝きが楽しめます。
https://www.instagram.com/p/CbZjCezJd1C/
撮影ヘタ過ぎですみませんが、インスタグラムに動画アップしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1a/435653843a81df3ec84e72666cf38455.jpg)
こちらは、ピンクっぽい紫バージョン。
こちらの方が、面白みのある模様になったかなと思います。
杢目がね的な雰囲気を意識しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2c/51242f6f6cab79d74c69ab0ea8f1e04c.jpg)
https://www.instagram.com/p/CbZjcKdAjg0/
こちらも動画アップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fa/60c7ca79d5599ba5a42470bd9a73e9b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bd/1c4c513853b7a242dc217921c134b16d.jpg)
こちらは、種類の違うポリマークレイ。
半透明の色味が白系で奇麗なのですが、透け感が強いのは上記2点のほうですね。
透け感の強いほうのクレイちょっと黄色みのある色合いのため、作品によって使い分けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/06/827a620d6a54260ba780a58705a50d41.jpg)
こちらはご予約いただいた品。
お客様から頂くレビューや、Twitterで作品を使っている様子をアップして頂いたりすること。
制作者として本当に有難い事です。
とてもとても励みになっていますし、元気を頂いてます!
ありがとうございます。
好きなもの作りでお客さんが喜んでくれるこの素敵な循環。
良い形で続けて行けるよう、努力していきたいなと思います。
<介護ネタ>
今日、郵便物が届きました。
介護レベル見直しの結果は 「要介護3」でした。
歩行困難があっても多少歩ける場合は2になることが多いそうです。
父は徘徊でご近所を歩き回りますが、3になったのはその他の要素、主に異常行動の多さが理由だと思います。
調査に来た方も、ちょっと驚いている様子があり、色々お話を聞かせていただきました。
父は、特殊なタイプの様子。
力もかなりあり、身体は動くので・・へんてこなことばかりやらかします。
認知症ってほんと人それぞれなんですね。
これに合わせて、デイサービスなどを増やせるようになります。
また、老人ホームの申し込みもする方向です。
暖かくなったら徘徊傾向が再燃。
異常行動も多く、見守りや警戒が必須。
夜中や明け方に起こされるなども増えてきました。
外部の手助けは絶対必要と思います。
介護関係のスタッフの皆様に本当に助けて頂いています。
暖かい言葉をかけていただいたり、支えになって頂いています。
ありがとうございます。