今日は湿度の高い一日。
こういう時は手術跡というか、あちこちちょっとずつ辛いです。
だいぶ慣れてきたので、それなりに対応しながら自分に厳しくしないようにしています(笑)
minneに作品アップしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/03/126d5d518744171c8b1882b6a3333fe7.jpg)
これは何でしょう?
状態の画像ですが、帯留めです。
縦に雪うさぎがつくデザインです。
着物着て見下ろすと、雪うさぎと目があいますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f9/5714081aca30d83ee7f17013c737581c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/00/cbbf49c31aa329d5f509571ec7b97a7c.jpg)
横向き仕様も作りました。
横向き仕様のほうが、少しだけ大きめ。
バランス的には丁度いいかなと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/72/63df8eb5f1d63e40162cd80ac48c323f.jpg)
雪うさぎシリーズのタックピン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7d/5be503ecdf7735a268e48ab1359fb91d.jpg)
こちらは蝶タックタイプのピンブローチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/db/34ac52fdfffd49d584a13d924c8f9707.jpg)
金彩釉薬のブローチ。
ちょっとメタリックな色なので、一瞬なんで出来てるかわからないような外見です。
見る角度によって異なる色合いが楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/80/99c527171fcbd34f578cd439a7bf69f5.jpg)
青いバラのピンブローチ。
やっぱりこの青は好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d4/227480c56075e67249663ae6a3c286e3.jpg)
アンモナイトのブローチも、追加。
アンモナイトの化石モチーフは、老若男女問わず、好きな人は好き!というアイテムですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d4/7b1024e76ccc6c799057a1d0b3b5edfb.jpg)
茶色とゴールドカラーの組み合わせ。
今回は、金ラメをたっぷり使ってみました。
良い雰囲気に仕上がったと思います。
こういう時は手術跡というか、あちこちちょっとずつ辛いです。
だいぶ慣れてきたので、それなりに対応しながら自分に厳しくしないようにしています(笑)
minneに作品アップしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/03/126d5d518744171c8b1882b6a3333fe7.jpg)
これは何でしょう?
状態の画像ですが、帯留めです。
縦に雪うさぎがつくデザインです。
着物着て見下ろすと、雪うさぎと目があいますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f9/5714081aca30d83ee7f17013c737581c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/00/cbbf49c31aa329d5f509571ec7b97a7c.jpg)
横向き仕様も作りました。
横向き仕様のほうが、少しだけ大きめ。
バランス的には丁度いいかなと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/72/63df8eb5f1d63e40162cd80ac48c323f.jpg)
雪うさぎシリーズのタックピン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7d/5be503ecdf7735a268e48ab1359fb91d.jpg)
こちらは蝶タックタイプのピンブローチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/db/34ac52fdfffd49d584a13d924c8f9707.jpg)
金彩釉薬のブローチ。
ちょっとメタリックな色なので、一瞬なんで出来てるかわからないような外見です。
見る角度によって異なる色合いが楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/80/99c527171fcbd34f578cd439a7bf69f5.jpg)
青いバラのピンブローチ。
やっぱりこの青は好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d4/227480c56075e67249663ae6a3c286e3.jpg)
アンモナイトのブローチも、追加。
アンモナイトの化石モチーフは、老若男女問わず、好きな人は好き!というアイテムですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d4/7b1024e76ccc6c799057a1d0b3b5edfb.jpg)
茶色とゴールドカラーの組み合わせ。
今回は、金ラメをたっぷり使ってみました。
良い雰囲気に仕上がったと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます