陶芸ブログ「ひとりごと」

マイペースに陶芸やっています。
委託販売や通販も行っております。

かんざしアップ

2020-08-14 | Weblog


今日も暑い一日。
最近、ちょっと飽きっぽい自分に気が付いたまちゃぷです。

30分くらいで区切って、こまこまいろんなことをやってみたら、案外このほうが良い!

上絵を30分やったら、作品撮影、illustrator30分いじって、食事の支度して・・という感じ。

同じ作業続けた方が、準備や片付けなどの効率は良いのですが、後のほうの時間帯は集中力が結構落ちてるんですよね。

自分が根気よく同じことが出来るタイプと思い込んでいたことに気が付けて良かったです。

minneにかんざし等アップしました。

トップ画像は紫系の素地に白い桜絵柄の楕円玉かんざし。
優しい色合いです。



栗のポニーフック。
そろそろ秋シーズンのものに目が行く頃でしょうか。



そんな中桜デザインが続きます。
先日いくつか作品を下げて、花芯を描き足し、組み立て直ししたものです。
白系陶器にピンク桜の二股かんざし。


すみれ紫釉薬に白い桜のかんざし。



ピンクマーブル素地に桜の二股かんざし。



同じく、軸の色違い。



こちらは足跡模様のかんざし。
転写紙使用のタイプです。



ピンクマーブルに桜のかんざし。
アンティークゴールド金具。



なまこ釉薬に白い桜のかんざし。



ピンクマーブル桜のかんざし。
金色金具。



白地にピンク桜のかんざし銀色金具。



同じく金具の色違い。



藤紫に白いお花風模様のかんざし。




最近愛用している接着剤。

陶器と金具を接着するのに、強度がしっかりしていて、かつ黄変しにくいタイプです。
いろんな接着剤試して、ようやくこれに落ち着きそうです。

こちらは、5分硬化タイプ。

個人的に、ゆっくり作業できる30分硬化タイプを愛用してきたので、このクリアタイプで30分硬化タイプがあればなぁと思いますが、みたことないです。



こちらは帯留め金具。
接着前に、画像のようにして表面に傷をつけておきます。
こうすることで表面積が広くなり、凹凸に接着剤が入り込んではがれにくくなります。



クリアタイプは、2液共同じ色なので間違えないよう注意です(笑)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿