
今日のお天気晴れ。
先日と2回に分かれてしまいましたが、Creemaに桜の刺繍グッズアップしました。

楕円のブローチ。


同じデザインのヘアゴム。

丸いブローチ

同じくヘアゴム。

帯留め。

こちらは金枠に入ったデザイン。
この金具のお値段の都合上、他のものよりお高めになっています。
で、ヘアゴムのパーツに帯締め通らないかなと思ってお試し。

楕円。

丸
1㎝幅の真田紐を通してみたところ、サイズ的には大丈夫。
ですが、帯に当たる部分がカーブしており、帯が凹んでしまったり、安定感が微妙になりそうな気配。
おすすめは出来ない感じですね。
金具のくるみボタンパーツなら、枠のないタイプの帯留め作れると思うので、そのうち試してみたいなと思います。
色々お休みして、2泊3日でのんびりしてきました。
相棒ありがとう!

待ち合わせ前に、院展に寄り道。

見たかったのは、パンフレットにあった手塚雄二氏の作品。
以前習っていた日本画の先生と親交があったというきっかけで作品を見て、気に入った作家さんです。
さりげないモチーフ、静かな中に強い存在感を感じる絵柄が好きです。
日本画は、写真で見るより実際見るほうが特におすすめな絵画です。
もみ紙などの紙のテクスチャー表現。
大粒の絵の具の奥から見える色まで計算された色使い。
絹や薄紙の裏から箔を貼って微妙な輝きを表現したりの繊細な技法。
胡粉の持つ独特の白の輝き。
箔や金属粉の存在感と使い方。
光や、見る角度による変化。
絵の具の粒そのものの美しさや墨の風合いなど。
見所沢山あります。
現代絵画はそんなに見て歩かないほうでしたが、久しぶりの美術展、楽しみました♪

目の保養の後は、シーバスに乗ったり、美味しいもの食べたり飲んだり。
あとはひたすらのんびりしたり。

朝食後更にモーニングスイーツ頂いちゃったり。
大満足です♪
認知症絡みの家庭問題で、ここ暫く結構気を張ってました。
心身とも緊張状態でしたが、しっかりと緩めてリフレッシュになりました。
とりあえずは自分だけでも元気にしておかないと!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます