散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

昨日記150102(初詣失敗 初売り 読書)

2015年01月03日 19時35分00秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
晴 最高/最低℃ 平均/最低% =6.8  1.4  56  38 
年末から襲来した寒波は、昨日まで寒さと大雪を運んできた。
我が家に室温も朝は5度台だったが、天気は回復し晴れ上がった。
午後から初詣に行こうと考えた。
去年12月から敬老パスをもらったので、とにかく地下鉄バスで住吉大社まで行けるルートをネットで探した。
地下鉄は分かるが、バスは時間がなく十分調べられなかった。
とりあえず阿倍野まで行くことにした。

地下鉄で天王寺まで行って、バス停を回ってルートを調べ歩き回ったが分からないので、何度か使ったことのある阪堺電車で行くことにした。
ところが阪堺電車の周囲が、阿倍野地区再開発のせいか、しばらく訪れない間に随分変わり、入り口が分からなかった。人が下から湧き出てくるので、地下から上がっていると思い地下に行くと、阪堺電車に乗るための長い列が出来ていた。
列が長くかなり時間がかかりそうで、その上住吉大社でも入場制限で長い時間止められるので、行くことをあきらめた。

そこで、初売りを見に行こうと思った。
以前ユニクロの大阪旗艦店が梅田にできたことがニュースになっていたので、そこを目指した。
地下鉄で梅田へ向かった。
家を出る前に、ネットでチェックしていたので迷わずたどり着けた。
期待したほどではなかったし、欲しいものはなかった。

仕方なく、今度は地下鉄で京橋店に向かった。
京橋界隈も、昔よく歩いたので、かなり土地勘はあるのだが、地下鉄京橋は、どこにあるのか見当が京橋駅に着くとすぐに分かった。
長い地下道を通り、京橋駅前からダイエーのユニクロに行った。
しかし、昨年入手したものと似たものはなかったので、何も買わずに戻り、地元の駅のファストフードで読書して帰宅した。
昨日は、今まで使うことの少なかった地下鉄や市バスをうまく使いこなすトレーニングになった。
コメント

昨日記150101(年賀状 ネットの年賀 退屈な元日)

2015年01月03日 18時43分07秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
晴 最高/最低℃ 平均/最低% =5.5  0.3  59  36 
今日で正月も3日目になりました。
今から元日のことを思い出して書きます。
幸い、お酒は昨夜(1/2)でなくなったので、酔いもなくしっかり思い出せそうです。

今年は、年末年始のアルバイトをしなかったので、しっかりと好きなことが出来ると思いきや、普段と変わらない生活になった。
ただ、正月3が日は、両親のいるときから朝からお酒とお雑煮を食べて祝っていたので、その後もそのしきたりを続けている。
お雑煮は、温野菜に餅を入れるだけで、具だくさんの栄養満点の雑煮になるので、手間は普段と変わらないというより、ご飯のお茶碗が無くなるだけ洗いが楽になる。

朝は7時前に起きたが、天候も荒れる予報だったので、終日家に居てTVを見たりしていた。
午前中、年賀状をチェックした。
少し減った。
毎年年賀状は、出した枚数と来る枚数が違う。
今年は、予想通りかなり減った。
サラリーマンをやめて退職したときと、ギャラリーを廃業したときは、それまでの三分の一以下に激減した。
誰でもそうだが、社会の一線から退いた時、仕事がらみの人からの賀状が数年でほとんど無くなる。
仕事や、社会的役職関係を除くと、通常親しい友人や同窓会関係と親戚関係に限られるようになる。
私の場合、両親兄弟もなくなったので、親戚づきあいも兄や両親の法事関係しかなく。両親も亡くなって20年以上たつので、親戚関係で集まることは考えられないし、両親や兄を介してつながっていた、従妹や、甥や姪ともすっかり疎遠になった。
住んでいる地域が離れていて、私自身社交的でないので、疎遠になってもしようがない。
貧困独居老人の私は、今後年賀状が減りこそすれ、増えることはなく、多くの人が通過する老いの孤独、の一つの表れだが、貧困層の場合はより強くそうしたことが現れ、年賀状の枚数も社会的つながりや、影響や関係の深さを考えるとその具体的な表れの一つといえるだろう。
(しかし現実の私の心身は、70歳になったが、老いを悟り終活をするには程遠く、そんな考えはない。)

ところで、FBを見たりすると年賀状が来てから出す人もいるようだし、12月30日近くになって出す人もいる。
その場合、配達がかなり遅れるので、返事を出しにくい。

とにかく私は、昔からはがきや手紙を書くのが、苦痛だった。
理由は、字が汚いことと、文章を作ることである。
ブログを毎日打つようになって、随分文章を作ることには慣れたが、それでも手紙やはがきを書くのは緊張する。

結局元日は、家から一歩も出ず、ブログを書いたりネットを見たりする以外は、TVを見たり、新聞を読んだりしていた。
フェースブック(FB)もやっていて、以前は年賀の挨拶も出していたが、ほとんど反響がないのでやめた。
今年は、FBに年賀の挨拶を出している人には、あいさつの積りで「いいね」をクリックした。
だが、問題もある。
「いいね」をクリックすると、設定により「いいね」をした記事が友達のボードに表示されることもあり、大量の「いいね」のクリックは迷惑になることもある。

また、FBに誕生日を登録すると、自動的に友達に誕生日の通知がされ、それを見て誕生日祝いのメッセージが来る。
しかし私は人気がないので、メッセージは非常に少ないことと、メッセージが来ると返事を書き、更に相手の誕生日の時に、メッセージを送らねばならず、面倒なので、自分の誕生日の登録を抹消した。
逆にお祝いのメッセージや「いいね」も、もらわないが、その代り誕生日には一切祝いのメッセージを送ったり「いいね」はしないことにしている。
もし親しい人にするなら、個別のメールで送るだろう。

とにかく、今年の正月は、TV番組もつまらないものが多く、寒くて退屈な元日だった。
コメント