来年はコスモロジー的ポジティブシンキングの年にしたい!

2017年12月31日 | コスモロジー

 身辺の用事に取り紛れ、なかなか記事を更新できませんでしたが、今年最後の記事を書いておきたいと思います。 

 タイトルどおり、「来年はコスモロジー的ポジティブシンキングの年にしたい!」と思っています。

 メンタル・タフネス(心の強さ)とポジティブシンキング(積極的思考)は大きく重なっています。ポジティブシンキングができるようになると、メンタルがタフになります。

 しかし、日本ではポジティブシンキングと能天気な楽天主義が混同されている傾向がありますので、ピールがはっきり、きっぱり、誤解を正した文章を引用しておきます。


 ポジティブシンキング(積極的思考)はどんな時にでも効果があるのか? 答えは「イエス」である。それがかなり大胆な言い方だということはわかっている。

 当然、次のような反論が予想できる。「本当にそうだろうか。私には問題がありすぎる。ポジティブシンキングについて読んでみたが、依然として行きづまったままだ」。

 また、次のように言う人もいるかもしれない。「私の仕事は行きづまっている。ポジティブシンキングをやってみたが、仕事はいまだに行きづまっている。ポジティブシンキングは事実を何も変えていない。破産はそのままだ。そのことを否定するとしたら、君は砂の中に頭を突っ込むバカなダチョウみたいなものだ」。

 よくあることだが、人々はポジティブシンキングの本質を本当には理解していないのだ。ポジティブシンキングをする人は、ネガティブなことがあると認めるのを否定するのではない。ただ、ネガティブなことをいつまでも考えているのを否定するだけなのだ。

 ポジティブシンキングとは、習慣として最悪の事態から最善の成果を探し求めるというかたちの考え方である。事態がよくないように見えても、建設的な何かを探すことはできるし、自分で最善のことを期待することはできる。そして注目すべきことは、いいことを探し求めれば、おそらくまちがいなくそれを見出すだろうということだ。

 積極的なものを探し求めるというのは、熟考されたプロセスであるし、さらにいえば選択の問題なのだ。

  (ビンセント・ピール『積極的思考の驚くべき結果』ダイヤモンド社、5~6頁、ただし全面的改訳)

 
 やってきつつある新しい年を前にして、一見破壊に見える出来事をとおして次々に新しいより複雑な秩序を産み出してきた・これからも産み出していく宇宙のポジティブな進化の働きに合わせて、私たちもよりよい新しい、よりよいものを創り出していきたい、いくぞ! と思いを新たにしています。

 来年もよろしくおつきあいのほど、お願いいたします。


 *「コスモロジー的ポジティブシンキング」とは何か? これまでサングラハ教育・心理研究所に関わってきてくださったみなさんには、ある程度おわかりだと思いますが、改めて来年、初心者の方にも伝わるように、徐々に記事を書いていきたいと思っています。ご期待ください。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする