帰宅した娘から聞いた話です。
今日の給食で、子供にとって人気のない、おかずが出ていました。ひじきの煮物です。
誰も、おかわりをしなかったので、ABCDEという班がありまして、
給食当番をしている、D班の子供達、全員を前に並ばせて、ひじきの煮物を皿に入れて食べさせていました。
食べる意思のない子供に、強制的に、おかわりを、させていいでしょうか?
おかわりをする前の時は頑張って、残さずに食べてくれたのだから、無理して、食べさせると、給食の時間が嫌になるではないかと、心配です。
来年こそ、担任が変わって欲しいです。