![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日は天気が良かったので、兵庫県豊岡市にある、
コウノトリの郷公園に、行きました。入り口前の道路では、駐車待ちをしている、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
の行列がすごかったです。しばらく待って、やっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
車を止めて、公園内を回りました。駐車場から近い所は、天井のない 囲いをしており、上に止まっている、コウノトリも、いました。夕方3時ごろ、コウノトリが飛びました。目の前に飛んでいたのは一羽だけでなく、他の仲間も飛んでいました。先に一羽が飛んでいくと、他の仲間もつられて、飛んでいく様子をゆっくり見ることが出来てよかったです。でも、長距離ではなく、田んぼ側に、ある囲いから、すぐ後ろにある、囲いまで、飛んだのです。でも、羽を広げたら、大きいなと感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
公園内全体を見て、回りました。でも 3連休だから、人が多いかな?と思いましたが、自宅に戻って新聞紙を見て、嬉しくなりました。11月3日から5日まで、普段、入場できない所を特別公開をしていました。コウノトリは、赤ちゃんを運ぶ鳥と、縁起が良いので、秋篠宮様が、3人目のお子様を産んだのも、縁がありそうだから、来場者も増えたでしょうね。