聴覚しょうがい者 あろの独り言

生活の中で感じた事を書きます

今から●年前のことです。

2006年12月26日 | 腹立つこと


馬鹿親が増えつつありますが、春休み、沖縄へ行ったときのことでした。
あと、1時間ぐらいで、到着という時に、胸を躍らせながら、機内シアターで、映画を楽しんでいた時に、親子が前に立ちふさがり、画面が見えませんでした。
でも子供は、体調が かなり悪そうで、真っ青で、マスクをし、額にはアイスノンをつけており、母親は、ドピンクのリボンを頭の上に結び、ピンクのワンピースに、頬紅もピンクで、京劇のようでした。いや、京劇のほうが綺麗だけと。

その姿を見て唖然としました。

やっと、那覇に到着して、私の家族はレンタカーを借りる、営業所へ行くバスに乗るために並んでいる時、具合の悪そうな子供を連れた、親子は、爺、婆、女の子が一緒で、ツアーバスに並んでいる時に、具合の悪そうな子供は倒れました。それを見た、ガードマンが中に入り、担架を抱えて、走ってきて、爺婆家族まで、付きそい、このままどこかへ行きました。

でも、具合が悪いなら、涙を呑んで、旅行をキャンセルしないと、旅先で倒れても、何もならないです。