聴覚しょうがい者 あろの独り言

生活の中で感じた事を書きます

知り合いの話

2009年02月17日 | Weblog

私の悪友が某中学校の教師をしています。

チャットとメールで愚痴を聞きました。

本人の了承を得て、ここに投稿しました。

13日の金曜日はバレンタイデー前日でしたが

中学3年生の担任を務めており、高校入試関係で、バタバタしており授業終了後、職員会議やら、雑務に追われて仕事が終わったのは、23時ごろだったのです。

本当にTVが見れないとか、漫画の本が読めない生活が続いて辛いけど、子供の為のと自分の給料の為と言いました。

仕事を片付けるのとクラブの顧問を抱えているので

 14日の土曜日に出勤しました。

 その日に、起こったトラブルで怒り一杯だったそう。

 某母親が、忙しい時で クラブとも関係ないし、クラス担任でもないのにわざわざ足を運んできました。

廊下へ出ると人がいない所へ来て欲しいと誘導されて、

大事な用かなと思い職員室内にある、応接セット内に案内しょうとしたのですが、クビを縦にふってくれないので困って

「ここで話を伺いましょう」と言いました。

すると母親が、手提げから包みを取り出して手作りのチョコを受け取ってくださいと言って、携帯も出してきて、

相談したいことがあるのでアドレスを教えてくださいと

言いました。教師をしている悪友は、理由を言って断りました。 すると、母親が泣き出すと、廊下に歩いている

生徒さんの一部に見られて困っていたそう。

その時、まずいと思い、職員室へ誘導して、落ち着くのを待っていたけど その母親の子供の担任の先生が飛んで来て、

悪友に理由を聞いて、母親をなだめていましたが ますます、

大泣きしてきて、自宅にいる夫に連絡して引き取ってもらったのです。

 3年生の主任先生、教頭先生 母親の子供の担任に理由をお話しするなどで、大変だったそうです。

 悪友はこういいました。      

     だから女は大嫌いだ (ホモじゃないけど)

あのう、私も女だけどと返事をしたら 何といったと思う?

私とは長い付き合いのある、悪友だから、女に見えないだって

でも悪友から、こういう話を聞いて、私も品位のない

行動をしないように気をつけよう。