聴覚しょうがい者 あろの独り言

生活の中で感じた事を書きます

期末テスト

2009年02月25日 | 学校のこと
子供の学校では今日から、明後日まで期末テストがあります。
弁当つくりは3日間、ありませんので少々、楽です。
今日は眠くでたまりませんでした。
昨日、子供が塾から戻ってきて、
テストの備えて勉強をしていました。
すると、社会の歴史の勉強で分らないところがあると、聞いてきたので
教科書を開いて、教えました。
室町時代の金閣寺と銀閣寺のところから始まりまして
将軍の氏名と建物の造りについでを説明して
何々一揆なども説明して、終わるともう12時ごろになり
子供はあわてて寝て、私は入浴して、1時頃に寝ました。
今日は寝不足でした。

私の中学時代を思い出しました。
優しさの中に厳しさを合わせて、持っていた
Sさんを思い出しました。
貴方がいつも私に話してくれましたね。
勉強は自分にとって、知識をつけて人間として生きるために
必要不可欠なものだと。

それを私の子供にも同じように伝えたいです。