聴覚しょうがい者 あろの独り言

生活の中で感じた事を書きます

どうやって 探しただろう?

2009年09月07日 | ニュースと記事を読んで

母”を訪ねて… ネコ、はるばる10キロ

 わが輩は飼い猫である。名前は「ダム」。

今は宮城県加美町のお母さんに大切にされているが、ここにたどり着くまでが大変だった。  

去年の秋までのねぐらは10キロ離れたダム工事事務所。食べ物を分けてもらっていた。

工事が終わって事務所が閉まることになったときは、さすがに慌てたものだ。  

必死に歩いて今年の春、事務所の職員だったお母さんの家を見つけた。わが輩が泥だらけで現れたら「どうしてここに?」とお母さんは驚いていたっけ。

男性が多い工事事務所で一番面倒見が良さそうだったので、この家を目指したのである。(加美)

 

 親切に世話をしてくれた人の家に無事に

 探せたとは、すごいです。

どうやって探せただろう?

今は飼い猫になって、良かったな。

末長く幸せにね。


公表が遅いです。

2009年09月06日 | ニュースと記事を読んで

ペッパーランチ、食中毒か 7都府県7店舗11人発症

2009年9月5日20時57分  

ステーキレストランチェーン「ペッパーランチ」を経営するペッパーフードサービス(本社・東京)は5日、山口と東京、大阪、京都、埼玉、奈良、愛媛の計7都府県の計7店舗で飲食した客計11人が、腸管出血性大腸菌(O(オー)157)による食中毒を発症した疑いがあることを明らかにした。各地の保健所が食中毒かどうか調べている。  同社によると、発症した疑いがあるのは、

いずれも8月14~26日に各地の店舗で牛肉の「角切りステーキ」を食べた客ら。

提供された肉は、岐阜県大垣市の協同組合が同月3日にオーストラリア産を主に使って加工した。同社が組合側から仕入れた肉のうちの1ロット

(2560キロ)が原因になっている可能性があるという。  同社はこのロットを神奈川県厚木市と神戸市の物流センターを経由して各地の100店舗に配送した。

各店ですべて消費されたという。

岐阜県は加工元の協同組合に立ち入り検査をし、原因などを調べている。  

今月2日に奈良県内と都内の保健所などから相次いで同社に連絡があり、その後の調査で各地の発症者が角切りステーキを食べていたことが判明。同社は、4日に全国の店舗で角切りステーキの販売を中止した。  

11人のうち、山口県防府市の山陽自動車道佐波川サービスエリアの店舗で食事し、症状を訴えた4人については同県がすでにO157による食中毒と確定した。同県はこの店舗を8日まで3日間の営業停止処分とした。

 

 私は昨日、イオンモールへ行き、この店の

チャーハンタイプのを食べました。

自動販売機では、定番の角ステーキのみ売り切れと表示していました。

いつもは販売しているのに売り切れとは

変だなと思ったぐらいでした。

その時は食中毒が起こった、報道も知らなかったのです。 もし知っていたら、食べなかったかもしれないけど、この会社側の対応も隠したかったように見えます。

もっと早く公表してくれたら、消費者としても

信用につながり、食事をしてくれるだろうと思う。

 


買いました

2009年09月05日 | Weblog
芦屋市にある、ビゴの店のパンを買って、自宅に戻り早速 頂きました。味がおいしくで、このまま食べれます。でも店内では、人の出入りが、けっこう 多かったので味が良いからでしょうね。アンコ入りのパンが好きで お気に入りです

民主党

2009年09月04日 | Weblog
民主党は当選者の数が多くで、大変だろう。
秘書探しに時間がかかるだろうな。
自民党の落選議員の秘書を採用してあげたらいいのに。
友愛というスローガン通りにしたら、国民から拍手喝采ですよ。

でも元自民からは採用してはいけないと言う、空気があるのは残念です。
前の自民も民主党の落選議員が多かった時も、同じように失業秘書を採用していなかったから、同じように、仕返しされるだろうか?
もし、そうするなら、イメージダウンだわ。
お子ちゃまのけんかと一緒やな

自民党内部の話と民主党内部の話を絶対口外しないと言う、約束を交わして
条件付で採用してあげてもらいたいです。

でも前の選挙で民主は人選に失敗したから、今回の人選は、まともだといいですね。

愛人スキャンダルと賭けゴルフをにぎわしたパパ、ぶって姫などの変な人がいましたな。

自民党もチルドレンで変な人がいたな。
大阪選挙区のヒステリーばばぁ、料亭に行けると1人ではじゃいていた人
他にも多かったな。

選挙の人選と言うのは大事ですな。
素行が悪ければ、党のイメージダウンですね。


買いました

2009年09月03日 | Weblog
キラキラ 輝くピアスを買いました。きれいなので気に入っています。
このピアスはステンレスで、作られており、金属アレルギーである、私にとって体に身につけられるので、おしゃれをたのしめます。

ワンコインで食べれる幸せ

2009年09月02日 | 今日の出来事
梅田に行き、買い物をしました。
阪神デパートの地下にはいつもお世話になっています。

節約したい。
金欠病。
飲食店が込んで入れない。
待たなくでもいい。
小腹すいた

そういう人にとって、助かります。
500円玉さえあれば、食べれるものがあるんですね。

ラーメン、うどん、お好み焼き、イカ焼き、カレーライス たこやきのどれかを
好きな食べ物が選べるのが、幸せですわ。

安い、早い、美味しいので、いつ、食べに行っても人が多いです。

今日から2学期

2009年09月01日 | 学校のこと
今日から、2学期が始まり始業式のみだけと思ったが
5月に休校したので、今日からは通常授業でした。
朝早く起きて、弁当を作りました。

体育大会も連休前に実地するので、早いなあと思いました。
連休前に、明日香村へ行く予定です。
彼岸花と村の風景がきれいなので、写真を撮りに行きます。

晴れてくれたらいいなあ。

でも新型インフルの感染が心配です。
私が気をつけても病人自身がマスクをしてもらわないと困るし
子供の体調が良くなさそうだったり、いつもと違うなと分っても
登校させる親も何とかしてもらいたいです。