一昨日爺から誘いがあった。
テレビで成田山の紅葉を放映していて紅葉真っ盛りらしいので写真を撮りに行かないかという誘いである。ついでに孫たちも誘って連れて行きたいとのことだった。
爺「私が孫たちの世話をするので、あなたは好きなだけ写真を撮って歩けばいいから・・・」 と言う。そこまで言われたら行くしかないのだが・・・待てよ!一瞬真反対の画面が頭に閃いた。爺一人で三人の動きの激しい男の子を面倒は見切れないだろう。
迷子になるか怪我でもされたら大変なことになる。。。。とは言うもののせっかく孫を連れて行きたいと考えている爺なのだから快く行くことにした。一応一眼レフを持って出かける。孫宅に迎えに行って成田山に向かう。
お参りを済ませて「じゃぁ~婆ちゃんは裏山に写真を撮りに行ってくるから颯魁慧は爺ちゃんと遊んでいてね。」と言うと「僕たちも一緒に行く~~」やはりこうなることは予想内のことである。
カメラを取り出して2,3枚撮ったところで4年生の孫の目が好奇心でキラキラだ。「ボクは写真は上手なんだよ。撮り方も知っているからちょっと撮らせてよ」とそばから離れない。末孫に爺は追いつけないで困っている。
「颯ちゃん首にかけて絶対落とさないでよ。ピントはここで合わせて半押しにしてカラ・・・・・・・・・・・・・」とざっと説明してカメラは手渡すことにしたが本当は心配である。でも体験させたい気持ちもあるのだ。興味を持たせるにはいい機会である。
遠くから見ていると一丁前に目線を考えて座り込んだり石の上に登ったりカメラマンに成りきっているのだ。
婆ちゃんこの木の間から太陽を入れたらいいと思うんだけど・・・なんて生意気なことも言うのである。
結局ほとんど孫の作品で私のは2、3枚しか入っていない。たくさんの写真だったのでその中から少しをデジブックで作ってみた。
載せられない人物入りが多いのでそれらを省いての画像である。フルウィンドウーで見てね。この中に私の写したのもあるが自分と孫のが区別つかなくなってしまった?ということは私の目は孫と同じ程度だということになる。
撮影孫&婆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/40/11a9fa37d3aa1716e575c572d913a3dc.jpg)
テレビで成田山の紅葉を放映していて紅葉真っ盛りらしいので写真を撮りに行かないかという誘いである。ついでに孫たちも誘って連れて行きたいとのことだった。
爺「私が孫たちの世話をするので、あなたは好きなだけ写真を撮って歩けばいいから・・・」 と言う。そこまで言われたら行くしかないのだが・・・待てよ!一瞬真反対の画面が頭に閃いた。爺一人で三人の動きの激しい男の子を面倒は見切れないだろう。
迷子になるか怪我でもされたら大変なことになる。。。。とは言うもののせっかく孫を連れて行きたいと考えている爺なのだから快く行くことにした。一応一眼レフを持って出かける。孫宅に迎えに行って成田山に向かう。
お参りを済ませて「じゃぁ~婆ちゃんは裏山に写真を撮りに行ってくるから颯魁慧は爺ちゃんと遊んでいてね。」と言うと「僕たちも一緒に行く~~」やはりこうなることは予想内のことである。
カメラを取り出して2,3枚撮ったところで4年生の孫の目が好奇心でキラキラだ。「ボクは写真は上手なんだよ。撮り方も知っているからちょっと撮らせてよ」とそばから離れない。末孫に爺は追いつけないで困っている。
「颯ちゃん首にかけて絶対落とさないでよ。ピントはここで合わせて半押しにしてカラ・・・・・・・・・・・・・」とざっと説明してカメラは手渡すことにしたが本当は心配である。でも体験させたい気持ちもあるのだ。興味を持たせるにはいい機会である。
遠くから見ていると一丁前に目線を考えて座り込んだり石の上に登ったりカメラマンに成りきっているのだ。
婆ちゃんこの木の間から太陽を入れたらいいと思うんだけど・・・なんて生意気なことも言うのである。
結局ほとんど孫の作品で私のは2、3枚しか入っていない。たくさんの写真だったのでその中から少しをデジブックで作ってみた。
載せられない人物入りが多いのでそれらを省いての画像である。フルウィンドウーで見てね。この中に私の写したのもあるが自分と孫のが区別つかなくなってしまった?ということは私の目は孫と同じ程度だということになる。
撮影孫&婆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ad/9d2f110438e12470056fd8f02032b332.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/40/11a9fa37d3aa1716e575c572d913a3dc.jpg)