昨日の朝エベレストに登頂するような姿でGは長野に出かけた。デカイリックを背負って防寒具を着て杖を持って出で立ちがオーバーである。誰が見ても山登りだと思うであろうが行き先は温泉なのだ。
40年以上続いている同窓会で若い頃は男性ばかりだったが退職年齢の頃から夫婦同伴になった。はじめは10人以上いたグループも1人減り二人減り今は6人になってしまった。奥様を入れて11名だが今回は私は参加しなかった。
二日間の久しぶりの留守何となくワクワク嬉しいような気分である。貴重な独り身をどうする??といってもすることはもう決まっている。先日からの断捨離の続きしかない。
物を捨てるというのは大変な作業なのだ。未練がましい女心が出て時間ばかり過ぎていく。捨てようか?まだ何かに使えるかも? アッという間に昼はとうに過ぎ残り物で昼食は終えて部屋の中はゴタゴタのまま黄金色になったイチョウの木を写に走る。コンデジを持って近くの小学校の庭にGO!!



急いで帰宅し続きの思案の時間・・・こんなもの何故捨てられないのか!思い出なんか何になる?散らかした物の10分の3程のものをゴミ袋に詰める。こんな物あんな者小物ばかり



疲れて夕飯は冷蔵庫から残り物を出して一人飯
そうだ!念願の朝寝坊を明日はしよう。自然に目が覚めるまで寝てみたい・・・6時前には起きるGに合わせて起きなければならない毎日なのだ。と思いながらカレンダーを見るとなんとΣ(゜д゜lll)明日は洋裁教室だった。
断捨離に夢中になっていて準備をしていなかった。
そんなことで寝たのは0時過ぎ起床は6時半 結局いつもと同じことになる。貴重なおひとり様の二日間もこれにて終わる。ウキウキワクワクなんて何もなかったじゃん。
Gが帰宅しての話いろいろあるが一つだけPASMOやSuicaは全国共通に使えると思っていたら長野県では使えなかったという話、出かける前にPASMOに往復分以上を入金しておいたが切符を買う羽目になったとか?なぜ?本当かどうかはわからない。混雑する都会だけしか使えないの?
40年以上続いている同窓会で若い頃は男性ばかりだったが退職年齢の頃から夫婦同伴になった。はじめは10人以上いたグループも1人減り二人減り今は6人になってしまった。奥様を入れて11名だが今回は私は参加しなかった。
二日間の久しぶりの留守何となくワクワク嬉しいような気分である。貴重な独り身をどうする??といってもすることはもう決まっている。先日からの断捨離の続きしかない。
物を捨てるというのは大変な作業なのだ。未練がましい女心が出て時間ばかり過ぎていく。捨てようか?まだ何かに使えるかも? アッという間に昼はとうに過ぎ残り物で昼食は終えて部屋の中はゴタゴタのまま黄金色になったイチョウの木を写に走る。コンデジを持って近くの小学校の庭にGO!!





急いで帰宅し続きの思案の時間・・・こんなもの何故捨てられないのか!思い出なんか何になる?散らかした物の10分の3程のものをゴミ袋に詰める。こんな物あんな者小物ばかり




疲れて夕飯は冷蔵庫から残り物を出して一人飯
そうだ!念願の朝寝坊を明日はしよう。自然に目が覚めるまで寝てみたい・・・6時前には起きるGに合わせて起きなければならない毎日なのだ。と思いながらカレンダーを見るとなんとΣ(゜д゜lll)明日は洋裁教室だった。
断捨離に夢中になっていて準備をしていなかった。
そんなことで寝たのは0時過ぎ起床は6時半 結局いつもと同じことになる。貴重なおひとり様の二日間もこれにて終わる。ウキウキワクワクなんて何もなかったじゃん。
Gが帰宅しての話いろいろあるが一つだけPASMOやSuicaは全国共通に使えると思っていたら長野県では使えなかったという話、出かける前にPASMOに往復分以上を入金しておいたが切符を買う羽目になったとか?なぜ?本当かどうかはわからない。混雑する都会だけしか使えないの?