natu blog

写真付きで日記や趣味を書く日々を過ごしながら・・・

心地よい普通の生活

2022年04月18日 | 日記

             ハナミズキに出会う

     

別荘から今日戻る。午前中に料理した食料をキャリー ケースに詰めて439爺に食べさせてあげたいという気持ちもあるのよ。普通に買い物をして料理して部屋の掃除をしてお風呂場を磨いて、庭の草取りをして時期は違うと思うが鉢植えの木瓜の木を地植えにしたり廃棄物の処理など仕事は山ほどある…がそれが楽しくうれしいのだ。普通のこの生活が私には必要だとつくづく感じた。

この施設から出て家に戻りたい気持ちがだんだん強くなり考えだすと夜も寝られなくなる。今現在は健康だがいつまた病気になるか自分の歳の事を考えると今決断するのはどうかな?という迷いも出てくる。439爺の事もあり私が傍に居なかったらもっと認知症が進行するだろう。自分の事ばかり優先したらきっと後で後悔するだろう。でも自分も大切…このままここに居たらきっと2年も経てば何の好奇心も趣味もないみんなと同じになってしまいそうだ。ごはんを食べてお風呂に入って部屋に籠もるような一日が続くのだからみんな同じになってしまう。

自宅に戻って過日も自転車で走り回り電車でスーパーやデパートに行ってみて生きているという感じがした。周りの色彩が全然違うのだ。浦島太郎的な感じになった。思わず靴を2足と春向きのブラウスを買ってしまった。ここに居たら欲しいものなど考えもしなかったのに・・・・・・・

ヤグルマソウに出会って喜びを感じたりハナミズキの花に感動したり外に出なければ感じることが出来ないことである。

      

青い矢車草もあったが写し方をミスってしまった。嫁さんが以前プレゼントしてくれたアジサイの木も地植えしたので元気いっぱいだ。

       木瓜の花もまだ咲いている。   

       

これから咲きますわよ!と固いつぼみを見せているこの花は?名前は忘れた。としの頃は15歳?

       

う~ん15歳に戻ったらどんな人生を夢見るだろう。もう戻りたいとは思わない、充分いろいろ経験してきたからでも会いたい人は一人いる。父親だよ~ン

       

 

 

      

     

 

コメント (4)