水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
いつもは4枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは8 枚構成としました。
1月31日のブログに続いて、三日目に新潟県内で撮影した時の写真をご紹介します。
新潟県ではブログ仲間のマサ(nora)さんと初面会し、写真撮影や入浴(混浴)・会食(地酒)を楽しみました。

「長野県から新潟県へ向かう関越自動車道の谷川岳Pで、天ぷらそばと間違えて天ぷらうどんを食べました」

「高速道路を六日町ICで降りて、マサさんとの待ち合わせ場所へ向かう途中に、まだ青空が覗く風景をパチリ」

「マサさんに八海山が見える場所へ連れて行っていただきましたが、あいにくの曇天。それなりにOKでしたよ」

「次に八海山スキー場へ行きましたが、曇天が続きます。その時に合った被写体を探して撮影を楽しみます」

「八海山神社へ行きましたが、鳥居の亀裂が凍り付いて割れない工夫か、ブルーシートが掛けてありました」

「三国川ダム(さぐりがわダム)へ到着した頃からは薄曇りとなり、中ノ岳や兎岳などが見える様になりました」

「城内小学校の近くの水田が雪原風の場所からは、八海山を見ることが出来ましたが、夕日は雲隠れでした」

「五十沢温泉に一人で宿泊し、二人で入浴(混浴)・会食(地酒)を楽しみました。携帯が一緒でビックリです」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
いつもは4枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは8 枚構成としました。
1月31日のブログに続いて、三日目に新潟県内で撮影した時の写真をご紹介します。
新潟県ではブログ仲間のマサ(nora)さんと初面会し、写真撮影や入浴(混浴)・会食(地酒)を楽しみました。

「長野県から新潟県へ向かう関越自動車道の谷川岳Pで、天ぷらそばと間違えて天ぷらうどんを食べました」

「高速道路を六日町ICで降りて、マサさんとの待ち合わせ場所へ向かう途中に、まだ青空が覗く風景をパチリ」

「マサさんに八海山が見える場所へ連れて行っていただきましたが、あいにくの曇天。それなりにOKでしたよ」

「次に八海山スキー場へ行きましたが、曇天が続きます。その時に合った被写体を探して撮影を楽しみます」

「八海山神社へ行きましたが、鳥居の亀裂が凍り付いて割れない工夫か、ブルーシートが掛けてありました」

「三国川ダム(さぐりがわダム)へ到着した頃からは薄曇りとなり、中ノ岳や兎岳などが見える様になりました」

「城内小学校の近くの水田が雪原風の場所からは、八海山を見ることが出来ましたが、夕日は雲隠れでした」

「五十沢温泉に一人で宿泊し、二人で入浴(混浴)・会食(地酒)を楽しみました。携帯が一緒でビックリです」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。