いつもの散歩メンバーで、御朱印をもらいに日光までドライブ。
梅雨時だし、ワタシだし、やっぱり朝は雨だったけど、日中は傘をささずにすみました。


陽明門は、2013年から6年かけて修理中(修繕費は10億円だとか…)
その間だけ観られる壁画が217年振りに公開されていました。「松と巣ごもりの鶴」


三大彫刻「想像の象」「三猿」「眠り猫」その裏の雀も。
猿に人生を説いていただき、猫に平和を考えさせられ、鳴き龍の雄叫びを聞き、
無事御朱印をいただきました。

隣の二荒山神社も参拝。
梅雨時だし、ワタシだし、やっぱり朝は雨だったけど、日中は傘をささずにすみました。




陽明門は、2013年から6年かけて修理中(修繕費は10億円だとか…)
その間だけ観られる壁画が217年振りに公開されていました。「松と巣ごもりの鶴」




三大彫刻「想像の象」「三猿」「眠り猫」その裏の雀も。
猿に人生を説いていただき、猫に平和を考えさせられ、鳴き龍の雄叫びを聞き、
無事御朱印をいただきました。


隣の二荒山神社も参拝。