ふわり・舞う・毎日

気持ちに余裕がないと、心の泉が枯れちゃうもんね。

風当たり

2010年06月09日 | 日常雑記
5月最終週の週末は、上富良野のとんとん祭りに参加してきた。
(お祭りでの様子は別ブログをご覧下さい)

お天気は快晴、2日間とも気持ちのいい青空。
えいみははるばる大阪から参加してくれたもんち夫婦の息子ちゃん(小学2年生)にいっぱい構ってもらって、ゴキゲンだった。
もんちさん一家も仕事の延長ながら、初の北海道を楽しんでもらえた様子でひと安心。



それにしても会場は、一日中風が強かった。
風は覚悟していたけれど、予想外だったのは風に吹かれることによる疲れ。
「風に当たると疲れる」とはよく言うものの、こんなにも風疲れをしたのは初めて。
私も本当に体力が落ちたのね……。

今週も引き続き良いお天気の札幌。
リラ風と一緒にYOSAKOIソーランの祭り囃子が流れて、初夏の到来を感じる。



ネイチャーフォト撮りにとっては一番忙しい季節の始まり。
さて、今年はどんな景色に出会えますやら。

6月8日(火)のつぶやき+α

2010年06月09日 | 日常雑記
08:38 from Keitai Mail
今日で結婚5周年♪区切りの年なのに何も準備をしていない(汗) こんな私に付き合ってくれる穂和に感謝です。
12:26 from Keitai Mail
青空とさらっとした風。思わず走り出したくなるような、私の一番好きな気温だわ~。本当に走ったらあっという間に息切れしそうだけど。
by Haruka_seAsOw on Twitter

えいみがまたしても熱を出し、仕事帰りに病院へ。

ただの風邪だし、たいしたことはないのだけど結局それで本当に何の結婚記念日準備もせず、だった私。
対して穂和は、ちゃんとプレゼントを用意してくれていた。
5年目は「木婚式」ということで、中身を入れるとゆらゆらかわいく揺れる、木製のペン立て。
さっそく仕事場で使わせてもらいます!