社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

中国公船領海侵犯、また遺憾砲だけか?

2022-09-16 00:00:00 | 外交と防衛
防衛省は、中国海軍の測量艦1隻がけさ、鹿児島県・屋久島の南で日本の領海に侵入し、およそ3時間半後に出たと発表しました。

防衛省によりますと、きょう午前3時半ごろ、中国海軍の「シュパン級測量艦」1隻が、鹿児島県・種子島の南南東の日本の接続水域を西に進み、午前7時20分ごろ、屋久島の南の領海に入ったのを確認したということです。その後、測量艦は午前11時前に、口永良部島の西の領海から出て、西に向けて航行したということです。

海上自衛隊が護衛艦「いなづま」や哨戒機「Pー1」で情報収集や警戒監視を行いました。中国海軍の艦艇による日本の領海侵入は、今年の7月以来、7回目です。政府は中国側に対し、外交ルートを通じて、中国海軍艦艇の日本周辺でのこれまでの動向も踏まえて懸念を伝えています。また防衛省は「中国海軍艦艇の我が国周辺海域における動向について引き続き注視するとともに、我が国周辺海空域における警戒監視活動等に万全を期す」としています。
9/15(木) 13:23 Yahoo!ニュース
 TBS NWSE DIG

ソースがTBSか?ネットニュースなので報じる事ができなのかな?地上波では報じる事は無理かな?
これまでの領海侵犯の報道を踏まえたら、みすみす領海侵犯を許しているように見える。これは、極めて宜しくない事態だが、何故それが続いているのか、このままで良い訳がない。
中国はいざとなったら頻度も含め躊躇なく強く踏み込んでくる。中国がそんな国であることは台湾侵攻を想定した大規模軍事演習、日本のEEZ内へのミサイル着弾(初めて)からも明らかだ。 臨検や拿捕等の法整備をする時期に来ていると思うのは、無謀なことではないはずだ」との書込みが秀逸。
日本の領海ならば、臨検位当然できるよね!浜田大臣しっかりして頂きたい。警察行動が出来るハズだぞ!
それとも海保に譲ったのかな?国交省管轄の海保では、公明党の大臣では無理ではないか?
岸田首相その辺りをどの様にお考えなのか?海保の長官を現場出身から背広組にもどした馬鹿な総理。役所の言いなりだな!
もともと我々がいた場所だと言い張り始めて実行支配されてしまう前に、日本が領海をしっかりと守れるようにすることが急務。そして今のままの外交レベルでは残念ながらいづれ取られていきます。ロシアの4島問題にしてもしかり、彼らは他国の地域に根付いて徐々に浸食するように入り込んできています。遺憾だけではもうだめな事態になってきていて、浸食を続けるならなんらかの行動的対応を行うべきと思います。」との書込みに座布団3枚。
脳味噌お花畑では、やっていけない近海の状況だぞ!鹿児島県の奄美諸島で領海侵犯しているのに、沖縄県では「中国公船領海侵犯していない」とほざく馬鹿な知事を選んだ馬鹿な県民。奄美諸島で補給路が切断されたら沖縄は孤立する事さえ理解でなきていない。
領海侵入されても外交ルートで懸念を伝えるだけだからな。そりゃいくらでも侵入してくるわけだ
どういう段階まで来たら、監視や注視で留まらず阻止行動に移るのか?
領海侵犯で動かないなら、領土侵犯でも動かないのではないか?国民にはそういう疑念がある

こういう事態が日常化してしまえば、ある日突然、中国海軍が尖閣に対して侵攻し、気づいたら占拠されてました、なんてことが現実になる可能性がある
そんなことは無い、と言える状況ではないでしょう?実際やられっぱなしで何も対処していないのだから・・・」との書込みに座布団1枚。宏池会は中国に寄り添おうと、しているからね。宏池会の故大平総理が外務大臣時代に日中友好条約が締結された。その時「日本は40年後の敵を自ら育てるのか」と発言した。これが大平総理の予言と言われる奴だ。
林外務大臣を代表とした親中議連の連中。故安部総理が「林大臣は中国のハニートラップに掛かっている」と財界の方に発言していた。
岸田政権は対韓国を強硬にするのは良い事だが、その裏で親中の動きを隠しきれない。
未だに米国大統領と日米首脳会談を開けていない岸田首相。その能力は世間知らずの「無能」と多くの日本国民にバレて来た様だ。
起死回生の一打として韓国との「断交」に動く他はない。と、同時に中国にこれ以上近づかない様にしないと痛くもない腹を探られることになる。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国、74都市で3億人超が... | トップ | 中国が後頭部を殴りながら躾... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。