China will 'not hesitate to start war' if Taiwan declares independence, Beijing says
台湾が独立を宣言すれば、中国は「戦争を始めることを躊躇しない」と北京は告げる
中国の国防相は台湾が独立を宣言した場合、北京は「戦争を始めることをためらわない」と金曜日に米国のオースティン国防長官に警告した。
魏鳳和(ウェイ・フォンホー)の警告は安全保障サミットで米国防長官に発せられた。
以下略全文はソースへ
https://www.france24.com/en/asia-pacific/
台湾が独立を宣言すれば、中国は「戦争を始めることを躊躇しない」と北京は告げる
中国の国防相は台湾が独立を宣言した場合、北京は「戦争を始めることをためらわない」と金曜日に米国のオースティン国防長官に警告した。
魏鳳和(ウェイ・フォンホー)の警告は安全保障サミットで米国防長官に発せられた。
以下略全文はソースへ
https://www.france24.com/en/asia-pacific/
中国共産党は追い詰められたのかな?経済的にも食料安保の検知からも相当追い詰められているニュースを耳にする。
民主主義国家への支援は米国の国是でもあり米国憲法の理念だ。
それを堂々と否定したのだから、中国共産党は覚悟ができているのだろう。
露製武器のバッタ物でしかない中国製武器、オリジナルの露製武器がウクライナ紛争で全く西側の武器に歯が立たないニュースで驚愕していたではないか中国共産党は。
「『それは中国が決めることではなく、台湾に住んでいる人が決めることだ。戦争という暴力で脅迫する外交をするのなら、ロシアと同じとみなし、世界で結託して対抗する。』
といえばいい。」との書込みが秀逸。そもそも金門島まで僅か10km前後の海峡さえ渡れない中国人民解放軍。それが70年近く経過している。
根本元中将が作った防衛ラインは相当堅固なようだ。

根本元中将 5年程前から台湾の教科書にも載る事たなった。終戦時日本軍の撤退に協力してくれた蒋介石に恩義を感じ、中台紛争時には軍事顧問となった。
「必要が無くても武力で強奪する癖に
海賊中共」との書込みが秀逸。スプラトリー(南沙)諸島の国際仲裁裁判所の判決を無視している中華人民共和国。露の「次は中国だもんなw」との書込みに座布団3枚。工場も動かないで困っていたではないか。
「アメリカにボコされりゃいいよ 日本は後方支援するんで」との書込みに座布団1枚。
日本も核保有を提言される方々がいるが、米国は日本が核を持つことに1枚岩で賛成してはいない。「日本は起こすな」と露のプーチン大統領にも言われた習近平総書記。
台湾に手を出すと米国ばかりか日本も動くぞ!シーレーン防衛の要だからね台湾は。
一例として台湾の新山(旧日本名:新高山)にレーダーサイトを建設されると、沖縄の嘉手納基地はマル裸となる。南はフィリピンやマレーシアの中部まで監視される。ここはマラッカ海峡の入口だからね。
日本だけで無く米軍に取っても不都合この上ない。

米軍に「太平洋をハワイで二分しよう」と持ちかけたのはもう10年程前か?中国共産党。
どうするのかな?日本のマスゴミは。中国共産党にも食い込まれている事は世界中が知っているぞ!

https://www.dailymotion.com/video/x315dya
これは仏の国営放送の特番だ。10年程前の番組だ。
知らないのは日本人だけだ、それもTVや新聞だけが情報源の方々である。デジタル・ディバィドは日本でも10年以上前から深刻だったのだよ!