goo blog サービス終了のお知らせ 

社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

リハーサルでボコボコにされる露軍!

2022-05-26 00:00:00 | 外交と防衛


Russian state TV guest says the Ukraine war is just a 'rehearsal' to 'test and go up against NATO weapons'Russia considers its invasion into Ukraine a "rehearsal" for a larger conflict with NATO, a Russian professor said. 

ロシア国営テレビ放送で教授が「ウクライナ戦争はNATOとの兵器テストを行うリハーサル」に過ぎないと発言 

ロシアの政治学者によればウクライナ戦争は、NATOを構成する国々との大きな衝突のための「リハーサル」であるという。ロシア国営放送デイリービーストのジュリア・デイビス記者によると国際安全保障研究所の研究員であるアレクセイ・フェネンコ氏はロシア国営テレビのトーク番組「60ミニッツ」でこのように発言しているという。

「我々にとってウクライナ戦争は将来より大きな衝突が起きた時のリハーサルになる」「NATOの武器と我々の武器がどれほど強いか、戦場で確認するため」とし「それは将来の衝突のための学習経験となるでしょう」 

以下略全文はソースへ
https://news.yahoo.com/russian-state-tv-guest-says-143756541.html


そのリハーサルでここまでボコボコにやられては本末転倒だろ露にとって。
パキスタンや他の露兵器契約国からの契約のキャンセルを食らっている露。
「リハーサルであんなgdgdなのかw 
ロシアやべーじゃんw」との書込みが秀逸。
「イキって見せてももうバレているからw」との書込みに座布団1枚。最早稼働する戦車が何台残っているのかな?
まあそりゃロシア消滅はもう不可避ですわ」との書込みに座布団1枚。
このウクライナ侵攻後の露の経済はどの位持つだろうか?
プロパガンダに踊らされて露国民に塗炭の苦しみが待っているぞ!
露の同盟国で動いた国はあったか?ベラルーシやカザフスタン、ウズベキスタン、ダジキスタン、アルメニア、キルギスタンと言ったCSTO加盟国が呆れている今回の露のウクライナ侵攻。
「ウクライナ相手に苦戦しているのにNATOと直でやるの?」との書込みに座布団1枚。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本がモテて嫉妬している国... | トップ | 青木理の妄想だけでの記事 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リーハサル!?それってただの負け惜しみだろ (kashin)
2022-05-26 07:11:02
本文無し。
返信する
リハーサル (kashin)
2022-05-29 08:47:16
こうも言える。
「NATOは今こそロシアに宣戦布告文書を叩きつけろ。最低でも再起不能に追い込め。中途半端に終わらせたら、本格的に武器を揃えて、今以上に強くなって再戦してくるぞ。」
将来このような勝利宣言をされないようにしろ。
「言っただろう。『ウクライナの特殊軍事作戦はリハーサルだ』と。」
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。