やっと、シュトーレンを作りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_cake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f7/95e30c7391f5b56d16fa089cf5a8273f.jpg)
今年は、レギュラーサイズ12本と、ハーフサイズが8本![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
毎年これを作ると、年末だなあ…って気持ちになります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
材料は、コレ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/16/2ddd0bcef7738e655f9770e443541a66.jpg)
結構いろんなものが入ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wreathe.gif)
毎年、リューベッカーのマジパンローマッセを富沢商店でネット注文し、
生地と芯の両方に使っていますが、
このマジパンが美味しいんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/17/6bd79ee4d456d7fbe8112be88c1ba00e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e1/7fa37c88f5f0b2ace873e02a76f2786b.jpg)
生地には、たくさんのアーモンドと、ドライフルーツが入り、
なかなか生地に馴染ませにくいほどたくさん入ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c9/cbe6cb0916753e0cafd5b55f7c575cb5.jpg)
これが、混ぜ込み終了時の生地![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_cake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/40/5da394c57ee29c3b2051d320af5968d2.jpg)
これを成形していきますが、写真取り忘れまして…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
出来上がってから、1週間から10日後位から、美味しく戴けるようになります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
この期間は、絶対必要な時間で、ここを取らないで、すぐに食べると
あんまり美味しくないんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
シュトーレンは、忙しい年末にも時間がかからずに手の込んだ美味しいお菓子が食べたいということで、
スライスすればすぐに食べられるような日持ちのするお菓子として、
作られたと言う一説もあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
私としては、島津先生のところで出会わなければ一生口にすることも無かったお菓子ですが、
とにかく美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
よく、ラム酒の効きすぎたシュトーレンがありますが、
アレは、あんまり好きじゃありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
何事も程よく
が大切だと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
あと1週間寝かせる時期が待ち遠しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_cake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f7/95e30c7391f5b56d16fa089cf5a8273f.jpg)
今年は、レギュラーサイズ12本と、ハーフサイズが8本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
毎年これを作ると、年末だなあ…って気持ちになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
材料は、コレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/16/2ddd0bcef7738e655f9770e443541a66.jpg)
結構いろんなものが入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wreathe.gif)
毎年、リューベッカーのマジパンローマッセを富沢商店でネット注文し、
生地と芯の両方に使っていますが、
このマジパンが美味しいんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/17/6bd79ee4d456d7fbe8112be88c1ba00e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e1/7fa37c88f5f0b2ace873e02a76f2786b.jpg)
生地には、たくさんのアーモンドと、ドライフルーツが入り、
なかなか生地に馴染ませにくいほどたくさん入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c9/cbe6cb0916753e0cafd5b55f7c575cb5.jpg)
これが、混ぜ込み終了時の生地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_cake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/40/5da394c57ee29c3b2051d320af5968d2.jpg)
これを成形していきますが、写真取り忘れまして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
出来上がってから、1週間から10日後位から、美味しく戴けるようになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
この期間は、絶対必要な時間で、ここを取らないで、すぐに食べると
あんまり美味しくないんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
シュトーレンは、忙しい年末にも時間がかからずに手の込んだ美味しいお菓子が食べたいということで、
スライスすればすぐに食べられるような日持ちのするお菓子として、
作られたと言う一説もあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
私としては、島津先生のところで出会わなければ一生口にすることも無かったお菓子ですが、
とにかく美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
よく、ラム酒の効きすぎたシュトーレンがありますが、
アレは、あんまり好きじゃありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
何事も程よく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
あと1週間寝かせる時期が待ち遠しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)