一昨日の再開後、何とか3日間が過ぎました♪
ひと月お休みしていたら、朝の生地作りのところの、水や卵、バターの量を忘れ、分割重量を忘れ、手順を忘れ…( ̄▽ ̄;)
毎日朝からバタバタでした…
ふと、「…ん…?次は、何するんだっけ!?」と、ぼーっとする時間もあって、すべてのパンの焼き上がりもだいぶ遅れたりしてました…
それでも、今日くらいからは、何とかペースも戻りつつあり、少し、ほっとしてきました♪
しっかし、やっぱりやってないと忘れるものなのね…( ̄▽ ̄;)
それと、パンも秋メニューになって、去年はなにを出してたかしら?と、思い出すのにも、一苦労!
うちの場合、何せ何でも一人で作らなきゃいけないので、この生地をベンチタイムで、休ませてる間に、この袋詰めして、残りの5分の間に、この生地を釜入れして…とかいった、私なりの手順があったので、そこが1つ違ってくると、後がみーんなうまく運ばなくなっちゃうため、けっこうこの手順が大切なんですよ~!
でもね、毎日、お客様と会って話して…って言うことが、この数日
楽しくて嬉しかった♪
ちょー大変だけど、やって来てよかったぁ♪って、思える幸せ…(^-^)
売れ残りが多い日なんかは、ヘコむこともあるけど…
また明日からも、続けて行けそうです♪
昨日と、今日は、少し売れ残りが出たんだけど、久しぶりの、自分のパン、けっこう美味しかったよ~(^-^)
何か、再発見~って感じ!
明日の朝も、残り物のパン、戴きます…( ̄▽ ̄;)
ひと月お休みしていたら、朝の生地作りのところの、水や卵、バターの量を忘れ、分割重量を忘れ、手順を忘れ…( ̄▽ ̄;)
毎日朝からバタバタでした…
ふと、「…ん…?次は、何するんだっけ!?」と、ぼーっとする時間もあって、すべてのパンの焼き上がりもだいぶ遅れたりしてました…
それでも、今日くらいからは、何とかペースも戻りつつあり、少し、ほっとしてきました♪
しっかし、やっぱりやってないと忘れるものなのね…( ̄▽ ̄;)
それと、パンも秋メニューになって、去年はなにを出してたかしら?と、思い出すのにも、一苦労!
うちの場合、何せ何でも一人で作らなきゃいけないので、この生地をベンチタイムで、休ませてる間に、この袋詰めして、残りの5分の間に、この生地を釜入れして…とかいった、私なりの手順があったので、そこが1つ違ってくると、後がみーんなうまく運ばなくなっちゃうため、けっこうこの手順が大切なんですよ~!
でもね、毎日、お客様と会って話して…って言うことが、この数日
楽しくて嬉しかった♪
ちょー大変だけど、やって来てよかったぁ♪って、思える幸せ…(^-^)
売れ残りが多い日なんかは、ヘコむこともあるけど…
また明日からも、続けて行けそうです♪
昨日と、今日は、少し売れ残りが出たんだけど、久しぶりの、自分のパン、けっこう美味しかったよ~(^-^)
何か、再発見~って感じ!
明日の朝も、残り物のパン、戴きます…( ̄▽ ̄;)