写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

アマサギが婚姻色で可愛い

2019年06月17日 17時37分56秒 | 自然観察(野鳥)千葉県
婚姻色の出た綺麗なアマサギが可愛いです。 アマサギは本来、アフリカ周辺の生息種だったそうです・・・今世紀に入って世界的に分布 拡大し、世界中の熱帯から温帯に広く繁殖しています。日本には主に夏鳥として渡来し、本州から九州で繁殖する。また、西南日本では越冬するものもいる。 大きさ全長約50㎝、翼を広げた大きさは約90㎝、コサギよりひと回り小さいです。ふだんは、ほとんど全身白色で、他のシラサギと一緒に水 . . . 本文を読む

川村記念美術館 紫陽花とハス

2019年06月17日 06時19分01秒 | 千葉・東葛・印西・成田エリア
川村記念美術館に紫陽花を見に・・・川村記念美術館は千葉県佐倉市の郊外にある美術館です。緑豊かな自然環境の中にあり、約3万坪の敷地内には数多くの樹木や草花があります。美術館はパスし・・・ 散策路へ紫陽花の散策路になっていました。 綺麗な紫陽花 青の紫陽花 隅田の花火 紫陽花 カラフルな紫陽花も 日本 青のあじさい 池の方へ 大賀蓮 まだ少ないですが咲いていました。 柏葉紫陽花 . . . 本文を読む