利根親水公園の古代ハス、あまり知られていないので見学者が少ないです。公園の池にはハスの他に睡蓮、ミソハギ、アジサイ,ハマナスなどが植えられています。
駐車場の近くには睡蓮が咲いています。
綺麗に咲いた古代ハス
まだ咲いたばかりのハス 可愛いでしょう
利根親水公園 茨城県北相馬郡利根町中谷1628我孫子 布佐駅からは栄橋(4号線)を渡り真っ直ぐ約2キロ走り~利根町中田切の下井 . . . 本文を読む
千葉公園にハスを見に行ってきました。朝7時前に50ccのバイクで出発し県道8号線から大島田で国道16号線と走る8時30日頃千葉公園へ・・・見頃と聞いていたが、ハスの花が少ない
良く見ると蕾がいっぱいあり・・・ずいぶんと花の咲き方が遅いです。
大賀ハスは「世界最古の花」として 日本各地、世界各国へ根分けされています。大賀ハスの発見は・・・・1951年3月3日(昭和26年)から4月6日までの35日間、 . . . 本文を読む