goo blog サービス終了のお知らせ 

写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介
HP「四季旅遊の館」の管理しています。

牛久シャトー

2019年06月14日 20時45分52秒 | 茨城県・つくば 水戸 &ひたち海浜公園 f
牛久シャトーはレンガ造りの建物で、1903(明治36)年神谷傳兵衛氏によって建てられました。近代化産業遺産・国指定重要文化財になっていて、シャトー内部にワイン資料館があります。明治・大正時代に使用されたフランス直輸入のワイン・シャンパン醸造機械やワインに関する資料が展示されています。牛久シャトーの入口のハイカラな建物です。 神谷傳兵衛記念館となっています。 煉瓦造りでワインに対する資料があ . . . 本文を読む

野鳥 初撮影「アカガシラサギ」綺麗な夏羽

2019年06月14日 07時19分57秒 | 自然観察・・・絶滅・貴重種植物
土浦の河川敷でサギの巨大なコロニー(集団繁殖地と集団ねぐら) 1000羽ぐらい? の中に一羽だけ「アカガシラサギ」が入っていると云うので見に行ってきました。 土浦の河川敷でサギの巨大なコロニー(集団繁殖地と集団ねぐら) アカガシラサギ. コサギより小さい・・・夏羽でしたので、背中は黒褐色、翼や尾は白い(クリーム色?) 頭部と胸が赤褐色でした。 本来、中国中東部で繁殖し、越冬期には東南アジアに南下 . . . 本文を読む